ファッションデザイン科

  • ファッション大国となった。歴史を知る。No.2

    2010年4月29日

    ファッション大国となった。歴史を知る。No.2
    日本は世界の中でも、ファッション大国と認められる国となったのか。2010年になった今、日本のファッション界はどんなムーブメントが起こるのか?このブログサイトでも、長いようで短い50年程の日本ファッション界の文化を一緒に知っていきましょう。1回目のムーブメントでは、「1950年代」今回も1950年代に焦点をあててみよう。1950年代では・・・ディオール「春夏Aライン/秋冬Yライン発表」サンローラン「…続きを見る
  • ファッション大国となった。歴史を知る。

    2010年4月23日

    ファッション大国となった。歴史を知る。
    日本は世界の中でも、ファッション大国と認められる国となったのか。自分が受け持っている講義でも、「日本のファッションの60年」いわゆる学生向けのテキストにもよく使われている。2010年になった今、日本のファッション界はどんなムーブメントが起こるのか?このブログサイトでも、長いようで短い50年程の日本ファッション界の文化を一緒に知っていきましょう。1950年代・・1953年に白黒テレビ放送開始。このあ…続きを見る
  • ファッションショーが人々を魅了する。

    2010年4月21日

    ファッションショーが人々を魅了する。
    国内最大のファッションショーとなると、TGCやHARACOLLEなどが該当するでだろう。また、さらに大きな仕掛けやエンターテイメントは多く存在する。ここまで大きなイベントになるとファッションショーの枠を飛び越え総合エンターテイメントショーとなる。上記のショーなどはファッションを軸に様々な要素が加わってくる。ショーとしてどんな価値をつけるのか。どんな価値が求められているのか。現在のガールズ系フェス…続きを見る
  • 若きファッションクリエイター達。

    2010年4月19日

    中国デザイン専門学校でファッションに携わる講座をおこなっています。国内でのファッションを学ぶ学校はいくつもある。岡山で長く洋裁、ファッションを教え続けていき伝統校であるチュウデ。これからファッション業界に対応できる人材育成を目指して!今日はファッションマップ・企画書の制作を実習形式で取り組みました。机の上にはたくさんのファッション雑誌たち。彼らは世の中のトップクリエーター達の意図が読みとれるだろ…続きを見る
  • 岡山から始まる。ファッションとお笑いの融合イベント

    2010年3月30日

    岡山から始まる。ファッションとお笑いの融合イベント
    先日、岡山のファッションフリーペーパー「S.paper」主催の新ジャンルイベント「笑う神は服着たる」にステージ出演のために、活動してきました。いわゆるコラボ企画で、ファッションショー×お笑いが重なったイベント。ファッションにお笑いの要素が付くのか・・お笑いにファッションの要素が付くのか・・そんな挑戦も必要。中国デザイン専門学校のファッション系学生も今までの経験を活かして出演。リーダーである学生の活…続きを見る
  • ‹ 前へ 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10

HOME »  » FASHIONism -ファッションの魅力とは- » ファッションデザイン科