TEACHER講師ブログ

インテリア・プロダクト科の授業紹介(素材加工③)

2018年06月08日

インテリア・プロダクト科1年生の授業の中に素材加工とうい授業があります。

 

素材加工①…プラスチック・木材を扱う授業

素材加工②…布地を使って、エプロン・バック・帽子を制作する授業

素材加工③…スケールをもった模型を制作する授業

 

その中で、今回は素材加工③の授業を紹介します。

 

空間、家具など実際の大きさでスタディーしづらいものは

ある程度縮小(1/10、1/30、1/50、1/100…)して図面を描いたり

模型を作ったりしてデザインを詰めていきます。

 

図面を描く、スケールに慣れる、模型を作る…

その訓練としてヘーリット・トーマス・リートフェルトの「レット&ブルー」

という椅子の模型を制作しました。

 

1/6で三面図を作成し、1/10に直し、1/10の模型を作成。

 

素材加工③1.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

素材加工③2.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

素材加工③3.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

何とか完成。

 

素材加工③0.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今後、作品制作をしていく上で、自分の考えたものを素早く

カタチ、空間にしていくことが大切になります。

この授業を通して、学生たちは平面から立体、立体から平面を行き来しながら

モノ作り、空間作りの大切な過程を習得していきます。

 

 

インテリア・プロダクト科

中山 裕志

 

ENTRANCE入学をお考えの方へ