デザインの専門学校なら 岡山の中国デザイン専門学校

最新情報:ビジュアルデザイン:お知らせの記事一覧

2年生ビジュアルデザイン科 グループ展「???」のお知らせ

2010年04月01日

<デザインの専門学校なら岡山の中国デザイン専門学校!! マックス・HAPPYな3年間 C-DECの「これぞ実力」クリエイター集団!!シリーズ>

先日の3月31日から造形専門課程ビジュアルデザイン科2年生有志が集まって、後楽園の近くにある「ピエニ」でグループ展を行なっています。

内容は、みんなそれぞれの得意分野や興味のあるものをカタチにしてできあがった作品約15点を展示しています。
それ以上に詳しいことは、案内にかいてある言葉を引用すると、
「気になったなら、来ちゃいなさい。」ですね〜

4月6日(火)までですので、みなさんぜひお越しください。

100401%3F%3F%3F.jpg

展覧会名:グループ展 ???

会  期:2010年3月31日(水)〜4月6日(火)
     ※4月5日(月)はお休み
     (平日)13:00〜21:00 (土日)12:00〜20:00

開催場所:ピエニ

〒700-0812 岡山市出石町1-8-1 1F
tel; 086-231-6420
e-mail; felicitenote@able.ocn.ne.jp
blog;http://felicite.exblog.jp/
http://felicite.exblog.jp/
open; (weekdays)13:00-20:00 (weekend)12:00-20:00 closed monday

本件に関連する学科はビジュアルデザイン科となります。学科の詳しい内容はビジュアルデザイン科の学科紹介をご覧ください。

デザイン学校はクリエイター集団!!商店街のブランド化を本校学生たちが挑戦しています!

2010年03月24日

<デザインの専門学校なら岡山の中国デザイン専門学校!! マックス・HAPPYな3年間 C-DECの「これぞ実力」クリエイター集団!!シリーズ>

syoutengai_art_1.jpg

デザイナーを目指す学生たちは、在学中から自分たちでデザインの仕事をしています。
ビジュアルデザインコース(VDコース)の河村修一くんはアートディレクター(デザイン分野においては総合演出をする人のこと)を目指していて、岡山表町商店街と直接掛け合って商店街のブランド化を仕事としてさせてもらうことになりました。
彼は第1弾としてアーケードにタペストリーアートを制作する事を企画しました。テーマは「進化」。作品は在校生数名がテーマに沿って制作しています。道行く人たちがついつい上を見上げてしまうような不思議なアート作品が完成しました。3月31日まで展示していますのでよかったら見てみてくださいね。

syoutengai_art_2.jpg

syoutengai_art_3.jpg

メンバー
ビジュアルコミニュケーションコース3年生 河村修一
ビジュアルコミニュケーションコース3年生 金口貴哉
ビジュアルデザインコース 2年生 森岡 麻美
イラストレーションコース 2年生 近藤奈緒
ビジュアルデザインコース 1年生 鈴木舞 

展示は3月31日までです。

本件に関連する学科はビジュアルデザイン科となります。学科の詳しい内容はビジュアルデザイン科の学科紹介をご覧ください。

1年生グループ展に向けて製作中!!

2010年03月12日

<デザインの専門学校なら岡山の中国デザイン専門学校!! マックス・HAPPYな3年間 C-DECの「これぞ実力」クリエイター集団!!シリーズ>

1年ビジュアルデザイン科・総合デザイン科グループ展に
向けての制作現場にお邪魔してきました。

このチームは今回のグループ展で
ライブペイントを行った物を映像に納めた
映像作品の制作を行っています。

IMG_4364.JPG

大きな絵を描く事への挑戦は進級製作で行っていましたが
多数の人間が同じ画面に同時に絵を描いていく事は
今回の企画での練習が初めてだそうです。

IMG_4371.JPG


タマゴに絵の具をつめての絵の具爆弾から制作スタート
足の裏も手も絵の具に染めて画面いっぱい楽しんで制作を
おこなっていました。

最終的にどんな作品になるのかは
是非皆さん実際にその目でご覧になってください!!

IMG_4369.JPG

IMG_4363.JPG


『1年ビジュアルデザイン科・総合デザイン科グループ展〜いやし〜』

開催期間:3月30日(火)〜4月4日(日)ホワイトキャンバス

本件に関連する学科はビジュアルデザイン科となります。学科の詳しい内容はビジュアルデザイン科の学科紹介をご覧ください。

デザイン学校はクリエイター集団!!イラストレーションコース展覧会を開催します!

2010年02月05日

<デザインの専門学校なら岡山の中国デザイン専門学校!! マックス・HAPPYな3年間 C-DECの「これぞ実力」クリエイター集団!!シリーズ>


イラストレーションコースでは自分の作品に値段を
つけて展覧会を企画して販売するという一連の内容を
授業でおこないます。

展覧会は自分をアピールするのに一番必要なアクションです。
作品は人の目に触れてこそ、価値がでてきます。

今回は雑貨とマトリョーシカをテーマに制作しました。

ちょうど『卒業制作展』と同時開催になっていますので、
あわせて会場にお越しください!!


展覧会名:『SKIP!!展』

会  期:2010年 2月16日(火)〜2月21日(日)

開催場所:ピエニ

〒700-0812 岡山市出石町1-8-1 1F
tel; 086-231-6420
e-mail; felicitenote@able.ocn.ne.jp
blog;http://felicite.exblog.jp/
http://felicite.exblog.jp/
open; (weekdays)13:00-20:00 (weekend)12:00-20:00 closed monday

%E4%BD%90%E3%80%85%E6%9C%A8%E4%BD%9C%E5%93%81.JPG

IMG_3593.JPG

SKIPDM%E8%A1%A8%E8%A6%8B%E6%9C%AC%20jpg.jpg

本件に関連する学科はビジュアルデザイン科となります。学科の詳しい内容はビジュアルデザイン科の学科紹介をご覧ください。

第6回ビジネスプロデュースコンペティション一次審査通過!BPC大会に参加!!

2010年02月02日

<デザインの専門学校なら岡山の中国デザイン専門学校!! マックス・HAPPYな3年間 C-DECの「これぞ実力」クリエイター集団!!シリーズ>

全国の専門学生がブジネスプランを競い合う「第6回ビジネスプロデュースコンペティション」にビジュアルデザイン科2年生の3名が参加しました。

全国から応募がある中、本選のBPC大会に出場できたのは10チームでした。
本校学生は「商品企画」の授業でビジネスプランに取り組み、見事一次審査を通過した1チームが先日BPC大会でプレゼンテーションを行ってきました。

昨年本校は準グランプリを獲得しており、そんなプレッシャーの中大会に挑みました。
昨年度受賞記事はこちらをご覧ください。

ビジネスプランのタイトルは「Sweets House〜消費者の気持ちをメーカーに〜」お菓子に対する消費者の評価をモニターとは違った手法でメーカーに伝えるビジネスの提案です。


100202_BP01.jpg
本番前、最後の打ち合わせ中・・・


100202_BP02.jpeg
プレゼン中。厳しいご指摘の中でも、自分たちのやりたいことを明確にPRできるよう頑張りました!

残念ながら、今回は賞を頂くことができませんでしたが、現場で活躍されている様々な起業家の方からするどいご指摘アドバイスを頂きいい経験をすることができました。

各学校のプレゼン技術も年々上がっているようです。
パワーポイントを使った資料を使うのはもちろんのこと映像での資料を駆使するチームも出てきました。
プレゼンテーションの手法は色々広がる中でやはり、「実現性」と同時に「学生らしい斬新な切り口」が益々問われているようです。


今回の経験を元に、学生らしい、チュウデらしいプランで挑めるよう、来年も頑張ります!!


本件に関連する学科はビジュアルデザイン科となります。学科の詳しい内容はビジュアルデザイン科の学科紹介をご覧ください。

デザイン学校の集大成!! ビジュアルデザイン科 3年生卒業制作合評会 終了

2010年01月21日

<デザインの専門学校なら岡山の中国デザイン専門学校!! マックス・HAPPYな3年間 C-DECの「これぞ実力」クリエイター集団!!シリーズ>


「デザインの学校」C-DECでは、
年度末に各学年の集大成として、進級制作/卒業制作展を開催致します。


3年間の集大成 卒業制作の合評会が1月15日(金)
本館5階ホールにて行われました。

合評会とは、卒業制作の作品の発表会です。
大勢の先生方や学生達の前で自分の制作をプレゼンテーションし、
合格、不合格の判定をもらう大きな舞台。

皆、緊張した面持ちで挑みました。

先生方や下級生が見守る中、グラフィックデザインやWebデザイン・
イラストレーション・漫画・アニメなど色々な作品が発表されました。

どれも個性溢れる作品ばかり。
今年度の卒業制作展は2月16日(火)〜2月21日(日)
岡山県天神山文化プラザにて行われます。

多くの皆様のご来場を心よりお待ちしております。

平成21年度 服飾専門課程・造形専門課程 卒業制作展
場所:岡山県天神山文化プラザ
日時:2月16日(火)〜2月21日(日)
    9:00〜17:00 ※最終日は16:00までとなります。

本件に関連する学科はビジュアルデザイン科となります。
学科の詳しい内容はこちらの学科紹介をご覧ください。

gapyoukai1.jpg

gapypoukai2.jpg

デザインの学校!!平成21年度 学生制作展のご案内はこちらをご覧ください。

デザイン学校はクリエイター集団!! イラストレーションコース 卒業生三人展「さんてんとうりつ」お知らせ

2010年01月12日

<デザインの専門学校なら岡山の中国デザイン専門学校!! マックス・HAPPYな3年間 C-DECの「これぞ実力」クリエイター集団!!シリーズ>


平成16年度イラストレーションコース卒業の三人がグループ展を開催します。
名付けて「阿邊智子×森脇多江子×横田博子 イラスト展 さんてんとうりつ」。
イラスト展といってもただのイラストとはひと味違う。
「紙あそびの得意な3人が、切って貼って描いたイラストの世界」と銘打たれなにか、特別な工夫がありそうな展覧会です。ぜひ、皆さんも観に行ってください。

santen_front.jpg

santen_back.jpg


「阿邊智子×森脇多江子×横田博子 イラスト展 さんてんとうりつ」
会期:2010年1月20日(水)〜1月31日(日)
AM11:00〜PM7:00

場所:CAFE x ATELIER Z
700-0845 岡山市南区浜野21-35
Yhttp://cafez.exblog.jp/

本件に関連する学科はビジュアルデザイン科となります。学科の詳しい内容はビジュアルデザイン科の学科紹介をご覧ください。

岡山大学に出現!!『やわらかジャングルロード』

2009年12月24日

<デザインの専門学校なら岡山の中国デザイン専門学校!! マックス・HAPPYな3年間 C-DECの「これぞ実力」クリエイター集団!!シリーズ>


岡山大学五十周年記念館前にデニム生地で覆われた
布オブジェが突如出現。
近くを通りかかる人たちは興味津々。
これは『岡山デザインウィーク』の全体参加プロジェクト
みんなで作るやわらかジャングルロードで
本校ビジュアルデザイン科学生達が12月17日〜18日にかけて作り上げた作品です。
不思議な質感。岡山特産のデニムが学生たちの手により生まれ変わりました。

寒〜い、寒〜い空の下でも学生達の熱気は下がらず、
瞬く間にデニム生地が鉄骨に飾り付けられ、18日完成!!
特に12月19日(土)岡山大学にて行われたデザイン推進会議設立総会に
訪れた人たちを驚かせました。


このプロジェクトは来年2010年に行われる国民文化祭・おかやま2010での
「やわらかジャングルハウス」につながるイベントです。

来年の国民文化祭をお楽しみに!!

『国民文化祭』についてはこちらをご覧ください。


ja_12241.JPG

ja_12242%20.jpg

ja_12243.JPG


本件に関連する学科はビジュアルデザイン科となります。
学科の詳しい内容はビジュアルデザイン科の学科紹介をご覧ください。

デザインの学校!は現役アーティスト集団!!宮脇先生「さんかく岡山」に作品展示

2009年12月16日

<デザインの専門学校なら岡山の中国デザイン専門学校!! マックス・HAPPYな3年間 C-DECの「これぞ実力」講師陣はプロ揃い!! シリーズ>

sankaku1.jpg

ビジュアルデザイン科イラストレーションコース担当 宮脇成也先生の作品が岡山市北区表町三丁目にある岡山市男女共同参画社会推進センターさんかく岡山の施設内に展示されました。
作品は約10点。
水彩で描いた天使の絵が施設を訪れる人の目を楽しませました。

sankaku2.jpg


さんかく岡山Webサイト

本件に関連する学科はビジュアルデザイン科となります。学科の詳しい内容はビジュアルデザイン科の学科紹介をご覧ください。

天満屋Tシャツコラボ 売り上げの一部を瀬戸内オリーブ基金に 寄付!!

2009年12月10日

<デザインの専門学校なら岡山の中国デザイン専門学校!! マックス・HAPPYな3年間 C-DECの「これぞ実力」クリエイター集団!!シリーズ>

happyT.jpg

7月24日(金)〜26日(日)の3日間行われた天満屋Tシャツコラボ企画の売り上げの一部をNPO団体 瀬戸内オリーブ基金に寄付しました。
瀬戸内オリーブ基金は、産業廃棄物問題など様々な環境問題が取りざたされる豊島、直島をはじめとする瀬戸内海の島々に、緑あふれる自然を再生するため、オリーブなどを植樹する団体です。
「岡山を元気にする」というコンセプトで行われたTシャツコラボ企画。
このような形で瀬戸内海の島々の緑化運動にも貢献できて、学生も社会 的な意義を実感しました!

瀬戸内オリーブ基金Webサイト


過去の大型企画 天満屋×中国デザイン専門学校 コラボTシャツ ブログはこちら

本件に関連する学科はビジュアルデザイン科となります。学科の詳しい内容はビジュアルデザイン科の学科紹介をご覧ください。

イラストレーションコースの学生はいろんな作品をつくります!!

2009年12月04日

<デザインの専門学校なら岡山の中国デザイン専門学校!! マックス・HAPPYな3年間 C-DECの「これぞ実力」クリエイター集団!!シリーズ>


自分のイラストをグラフィック、フィギュア、雑貨などに展開していろんな
作品を作っています。

今は「授業で展覧会をしよう!!」というテーマで1から
企画を考えることをしています。

みんな違って当たり前。違うからおもしろい♪

ということで皆の授業作品を見てみましょう!!


(作品協力)
原田ひとみ 加藤真梨 西尾直人 石井司 田中佐和子 藤原真季


ilsakuhin1.JPG

ilsakuhin2.JPG

ilsakuhin3.JPG

ilsakuhin4.JPG

ilsakuhin5.JPG

ilsakuhin6.JPG

ilsakuhin7.JPG

デザインの学校!は現役アーティスト集団!!卒業生と在校生がコラボ! 

2009年11月27日


<デザインの専門学校なら岡山の中国デザイン専門学校!! マックス・HAPPYな3年間 C-DECの「これぞ実力」クリエイター集団!!シリーズ>


091127_aura_3.jpg

1年生、2年生ビジュアルデザイン科総勢11名で、平成19年度卒業生 藤本涼太君と
在校生ビジュアルデザイン科 ビジュアルコミュニケーションコース植田 翔君と
イラストレーションコース石井 司君が開催したグループ展「AURA」を
見学してきました。
雰囲気のあるスペースに、パワーバリバリの作品がならんでおり、
後輩達は圧倒されていました。
デジタルキャラクターあり、細密に描かれた線画ありの他では
見られない作品が見られて大変勉強になりました。

091127_aura_1.jpg

091127_aura_2.jpg

091127_aura_4.jpg

展覧会名 AURA展
場所 PHAT SHOP(CRISPY GALLERY)
   岡山市北区奉還町3-1-25 CHAYA 2F
会期 平成21年11月22日(日)〜11月27日(金)

本件に関連する学科はビジュアルデザイン科となります。学科の詳しい内容はビジュアルデザイン科の学科紹介をご覧ください。

デザイン学校のこれぞ実力!!授業作品が国民文化祭おかやま2010のポスターに!!

2009年11月26日

<デザインの専門学校なら岡山の中国デザイン専門学校!! マックス★HAPPYな3年間 C-DECの「これぞ実力」クリエイター集団!!シリーズ>

ライブペインティングの作品が『国民文化祭おかやま2010』
ポスターに採用されました。


ビジュアルデザイン科1年生イラストレーションコースが受講する
イラスト入門の授業で、ライブペインティングを行いました。
ライブペインティングとは、即興で画面に絵を描く抽象絵画の画法です。
今回の授業では、紙をつなぎ合わせ大きな画面をつくりその上に皆で
描画しました。

感性で描く描画方法なので、皆大はしゃぎしながら描きました。
そして、その作品の一部が、『国民文化祭おかやま2010』のポスターや
チケットデザインの原画に使われます。国民文化祭おかやま2010は、
岡山の文化活動の日頃の成果を全国に発表するビッグイベントです。

皆さんもぜひ楽しみにしておいてください。


本件に関連する学科はビジュアルデザイン科となります。
学科の詳しい内容はこちらの学科紹介をご覧ください。


livepaint1.jpg

livepaint2.jpg

さすが!デザインの学校!!古代カルタゴとローマ展よりモザイク画の展示依頼です!!

2009年11月19日

<デザインの専門学校なら岡山の中国デザイン専門学校!! マックス★HAPPYな3年間 C-DECの「これぞ実力」クリエイター集団!!シリーズ>


現在、岡山市デジタルミュージアム(岡山市北区駅元町)にて
「チュニジア世界遺産 古代カルタゴとローマ展〜きらめく
地中海文明の至宝〜」
が開催されています。

以前紹介したビジュアルデザイン科1年生による、
あの!マイケルのモザイク画作品を是非会場に展示させてほしい
と主催者側から依頼がありました。

デジタルミュージアムの4F「カルタゴ展」受付横に展示しております。
是非真近で作品をご覧ください。


〜モザイク画〜
チュニジアに残された、ローマ時代の富裕層の邸宅や数々の
大規模建造物は、細かい天然の石を一つ一つ敷き詰めて作り
上げられた見事なモザイクによって華麗に彩られていた。
 現在、チュニジア国立博物館群は世界一のモザイク・コレ
クションを誇るとされ、ヨーロッパを中心とした大勢の観光
客が詰めかけ、ダイナミックかつ優美な世界を堪能している。
「チュニジア世界遺産 古代カルタゴとローマ展〜きらめく
地中海文明の至宝〜」公式サイトより引用


岡山市デジタルミュージアム
〒700-0024 岡山市北区駅元町15-1 TEL:086-898-3000
「チュニジア世界遺産 古代カルタゴと
      ローマ展〜きらめく地中海文明の至宝〜」
会期:10月31日(土)〜12月20日(日)

本件に関連する学科はビジュアルデザイン科となります。
学科の詳しい内容はこちらの学科紹介をご覧ください。


mozaiku1.jpg

mozaiku2.jpg

デザインの学校!!現役アーティスト!本校非常勤講師 木口先生 風と音の風物詩展 開催

2009年11月09日

<デザインの専門学校なら岡山の中国デザイン専門学校!! マックス・HAPPYな3年間 C-DECの「これぞ実力」講師陣はプロ揃い!! シリーズ>


本校で、シルクスクリーンや、銅版画の授業を担当している木口敬三先生が、天満屋倉敷店4階美術館画廊にて、展覧会を開催中です。
木口先生は、サンフランシスコ、リュビリアナ、イビザ、クラコフ等の国際版画展に多数入賞した経験のある国内外で活躍する版画家です。

木口先生の、温かみの中に毅然とした美しさもある抽象的な作品は必見です。
ぜひ、足を運んでみてください。

場所:天満屋倉敷店4階美術画廊

会期:平成21年11月10日(火)〜平成21年11月16日(月)

0911_kiguchi1.jpg

0911_kiguchi2.jpg

本件に関連する学科はビジュアルデザイン科となります。学科の詳しい内容はビジュアルデザイン科の学科紹介をご覧ください。

デザインの学校ならでは!!ビジュアル熱田ゼミで「デザインフェスタVol.30」に参加!

2009年11月02日

<デザインの専門学校なら岡山の中国デザイン専門学校!! マックス★HAPPYな3年間 C-DECの「これぞ実力」クリエイター集団!!シリーズ>

ビジュアルデザイン科の熱田ゼミでは、ビジュアルデザインコースやイラストレーションコースの学生が参加して、毎年何かのイベントに参加しています。

主にコンテンツ(キャラクターや企画物など)の制作を行い、一般ユーザーの目に触れる事で、学校内だけの評価ではなく、実際に世の中にどのように見られるのか、実践的・実験的に参加しております。

そこで、今回はキャラクター制作を行い、デザインフェスタに参加してきました!

キャラクターもデザインするだけではなく、冊子をつくったり、タロットカードをつくったりと、キャタクターの特性から商品を開発し、実際に販売を行いました。

09df_syouhin.jpg

結果は・・・、

目標売上には、全然到達しませんでした。

しかし、なぜ売れなかったのか?
他のブースはどのようにしていたのか?
自分達に何が足りなかったのか?
でも、外国人には好評だった・・・

さまざまな反省点がゼミ生の中から自主的に多く出てくる事で、授業内だけでは経験できない勉強ができたようです。

ぜひ来年も参加をめざして、がんばっていきたいと思ってます。

イベント概要
「デザインフェスタVol.30」(http://www.designfesta.com/)
日程:2009年10月24日(土)・25日(日)
場所:東京ビッグサイト

09df_junbi.jpg
ブース準備中。

09df_kanryou.jpg
出来上がりました。開場前なのでちょっと暗いです。

09df_okyakusama.jpg
商品をご購入していただいた方々、ありがとうございます!

09df_fukei2.jpg
沢山の来場者でにぎわっていました。

09df_fukei1.jpg
くらいエリアの様子。


本件に関連する学科はビジュアルデザイン科となります。学科の詳しい内容はビジュアルデザイン科の学科紹介をご覧ください。

さすが!デザインの学校!!ビジュアルデザイン科1年生がポスターコンテストに入選!!!

2009年10月27日

<デザインの専門学校なら岡山の中国デザイン専門学校!! マックス★HAPPYな3年間 C-DECの「これぞ実力」クリエイター集団!!シリーズ>


ビジュアルデザイン科1年生が「日本自動車会館 交通安全キャンペーン」
ポスター原画コンテストに入賞しました。


交通安全意識を高めるために「日本自動車会館 交通安全キャンペーン」が
開催されます。

キャンペーン企画として「安全で楽しいクルマ」をテーマにしたポスター
デザイン・コンテストが行われました。秋の全国交通安全運動期間の前後の
約2週間にわたって「くるまプラザ」前に展示し一般の方々による人気投票を
行いました。
この人気投票の結果を参考にした日本自動車会館運営委員会広報部会での選考
により、1年生ビジュアルデザイン科ビジュアルデザインコース小林加奈さん
入賞し、賞状と副賞の奨学金を頂きました。


本件に関連する学科はビジュアルデザイン科となります。学科の詳しい内容はビジュアルデザイン科の学科紹介をご覧ください。


koutu1027.gif

デザインの学校!!現役アーティスト花田先生がグループ展を開催!!

2009年10月26日

<デザインの専門学校なら岡山の中国デザイン専門学校!! マックス★HAPPYな3年間 C-DECの「これぞ実力」講師陣はプロ揃い!! シリーズ>


デザインを本格的に学ぶガッコウC-DECでは現役アーティストが講師!!
イラストレーションコース担当の花田先生が岡山市内のアート
スペース油亀で展覧会を開催します。

タイトルは「青宙一花」(あおぞらいっか)展。


4人の名前から一文字ずつとってつけたもので
「青い宙(そら)一輪の花」というような心地よく爽やかなイメージで
築130年の古民家の空間を彩ります。

展覧会テーマは「体感時間」

是非行かれてみてはいかがでしょうか。


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
青宙一花 〜あおぞらいっか〜 展

2009年 11月6日(金)〜15(日)
10:00 〜 18:00
入場無料・期間中は無休

場所 アートスペース油亀
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

09_aozoraikka.jpg


本件に関連する学科はビジュアルデザイン科となります。学科の詳しい内容はビジュアルデザイン科の学科紹介をご覧ください。

非常勤講師 蜂谷先生「銀輪の国から…」2009ツールドフランス写真展 開催

2009年10月20日

<デザインの専門学校なら岡山の中国デザイン専門学校!! マックス★HAPPYな3年間C-DECの「これぞ実力」「デザインの学校!!」講師陣はプロ揃い!! シリーズ>


本校非常勤講師 蜂谷秀人先生の写真展が11月3日(祝・火)から岡山市表町のギャラリー「すろおが463」で開催されます。蜂谷先生は本校でフォトの授業を担当してくださっており岡山のサッカーチーム ファジアーノ岡山のオフィシャルカメラマンでもあります。

毎年行われる自転車レース`ツールドフランス`の模様を撮影した写真展は、レースの様子のみならず、選手の表情、観客の熱狂、その場の空気などが臨場感たっぷりに伝わってきます。
蜂谷先生はこのツールドフランスを20年間撮影し続けており、ライフワークとなっています。ぜひ皆さんお立ち寄り下さい。

日時:11月3日(祝・火)〜11月8日(日)
   11:00〜19:30

場所:すろおが463 岡山市表町1-6-46 
tel:086-231-8102

09hachiya_1.jpg

09hachiya_2.jpg

本校非常勤講師の竹原弘記先生による展覧会開催のお知らせ

2009年10月02日

<デザインの専門学校なら岡山の中国デザイン専門学校!! マックス★HAPPYな3年間 C-DECの「これぞ実力」クリエイター集団!!シリーズ>

岡山シンフォニーホール横の禁酒会舘2Fの山崎現代美術館@okayamaで、
本校の非常勤講師であります竹原弘記先生による展覧会が開催されます。
1週間毎に、竹原先生のお母さんがレース作品、そして竹原先生が書道作品を
展示されますので、お近くを立ち寄りの際は是非ご覧ください。

【展覧会データ】

 「レース展」竹原みつる
  10月1日(木)〜4日(日)、 10月8日(木)〜11日(日)

 「書道展」 竹原弘記
  10月15日(木)〜18日(日)、 10月22日(木)〜25日(日)

《時間》14:00〜18:00
《場所》山崎現代美術館@okayama 岡山市北区丸の内1-1-15 禁酒会館2F

syodo.jpg
《展覧会案内DM》

本件に関連する学科はビジュアルデザイン科となります。
学科の詳しい内容はビジュアルデザイン科の学科紹介をご覧ください。

「フォトIII」受講生による写真展開催!

2009年09月15日

<デザインの専門学校なら岡山の中国デザイン専門学校!! マックス★HAPPYな3年間 C-DECの「これぞ実力」クリエイター集団!!シリーズ>


ファジアーノ岡山オフィシャルカメラマンであり、世界最大の自転車ロードレース「ツール・ド・フランス」を追い続けている写真家 蜂谷秀人先生にうけもっていただいている授業「フォトIII」の写真展を開催します。
場所は、禁酒會舘。シンフォニービルの東向かいにある岡山の隠れアートスポットです。戦前からの面影をそのまま残す禁酒會舘で、蜂谷先生のディレクションの元受講生が撮影した写真達が展示されます。展覧会名は「89×127」。期間は、9月15日(火)〜9月20日(日)。ぜひ、見に来てください!

中国デザイン専門学校フォトIII受講生写真展
「89×127」
場所:岡山市丸の内1-1-15禁酒會舘1階
会期:9月15日(火)〜9月20日(日)

本件に関連する学科はビジュアルデザイン科となります。学科の詳しい内容はビジュアルデザイン科の学科紹介をご覧ください。

89-127_1.jpeg

89-127_2.jpeg

デザインの学校!! ならでは「イラストゼミ 校外授業の巻」

2009年08月29日

<デザインの専門学校なら岡山の中国デザイン専門学校!! マックス★HAPPYな3年間 !C-DECのカリキュラムは「体験すること」を重要視し、すべての学科において授業では様々な課外授業を用意しています。>


8月28日(金)イラストレーションコースのゼミで、学校を飛び出し
岡山市内のギャラリーやアートイベントに見学に行きました。

まず、岡山城の城下町、出石町にあるギャラリー油亀で開催されている
「ハセガワタカシ展」を見学。

ワイヤーを使ったユニークな作品を制作しているハセガワタカシさん。
作家さんもギャラリーにいらっしゃって、楽しく作品を説明してくださ
いました。


巨大な鉄製の糸巻き車もあり、静と動が混在している素敵な展覧会です。
週末にはワークショップも行う予定だそうですー!!


次に訪れたのは岡山シンフォニービル地下のギャラリーで開催されている
「小田部羊一の世界展」

アニメ「アルプスの少女ハイジ」などのキャラクターデザインで
知られている小田部氏。
有名なアニメ作品のキャラクターデザイン原画が展示されており、
学生も興奮して見ていました。

そして、最後に本校のイラストレーションコース卒業生も出品している
商店街とアートのコラボレーションイベント!!
「WEST SIDE MIXER(ウエストサイド ミキサー)」を見学しました。
JR岡山駅の西口にある奉還町商店街で開催しているこのイベント、写真、
イラスト、アート、パフォーマンス、陶芸などが、商店街の店舗と融合し
ユニークな空間となっていました。


本校の昨年度のイラストレーションコースの卒業生 山本瞳さん
出品しておりとても楽しく見学しました!!これが、
今後の作品制作の糧となるでしょう!!


本件に関連する学科はビジュアルデザイン科となります。

098291.jpg


098292.jpg


098293.jpg


098294.jpg

「烏城灯源郷」岡山城を彩るライトアップ企画 今日よりスタート!!

2009年08月12日

<デザインの専門学校なら岡山の中国デザイン専門学校!! マックス★HAPPYな3年間 C-DECの「これぞ実力」クリエイター集団!!シリーズ>

岡山の夏の夜の風物詩「烏城灯源郷」もいよいよ今日からスタートです。

本日の天気は曇時々晴。屋外で設置作業を行うには、ちょうど良い天候です。
あとは、このまま雨が降らないよう祈るだけ(-人-)...

本日から5日間、それぞれのチームが工夫を凝らした内容で
岡山城を光でデザインしますので、興味を持たれた方はぜひ足を運んでみてください。
特に未だ見たことない方は、岡山城を上がった所から見える景色は絶品です。キラ*。・+(*゚∀゚*)+・。*キラ

それと、期間中に岡山城入口付近で灯源郷のアンケートを実施しております。
実際にどうだったかという感想は、つくる者にとって勉強や励みになるので、
来場された方は、ぜひぜひ感想を聞かせて下さいね。


◎烏城灯源郷  場所:烏城公園(岡山城周辺) 日時:2009年8月12日(水)〜16日(日) 18:30〜21:00(荒天中止)
主催:烏城灯源郷実行委員会 (岡山県・岡山市・(社)おかやま観光コンベンション協会・中国デザイン専門学校・NPO法人まちづくり推進機構岡山・出石をどねぇんかする会)

 実施スケジュール・タイトル一覧
   8月12日(水) 芝生側「天の川」    基礎石側「波」
   8月13日(木) 芝生側「太陽の鳥」   基礎石側「蓮の花」
   8月14日(金) 芝生側「流れ星」    基礎石側「ひらがな」
   8月15日(土) 芝生側「扇」      基礎石側「岡山城の家紋」
   8月16日(日) 芝生側「女性」     基礎石側「太陽さん」

本件に関連する学科はビジュアルデザイン科となります。
学科の詳しい内容はビジュアルデザイン科の学科紹介をご覧ください。

090706_ujou_2.jpg

大型企画 天満屋×中国デザイン専門学校 コラボTシャツ7月24日OPEN!!

2009年07月24日

デザインの専門学校なら岡山の中国デザイン専門学校!! マックス★HAPPYな3年間 C-DECの「これぞ実力」クリエイター集団!!シリーズ>

ついに・・『天満屋×中国デザイン専門学校 コラボTシャツ』
の販売がスタートしました!!

そして、本日の販売状況は・・・・・絶好調!!!

Tシャツはデザイン、版制作、印刷など、全て学生自身の
オールハンドメイド!!

大量生産では味わえない手作りだからこそのオリジナルTシャツは、
見ていただければ納得できます。

ぜひ、天満屋岡山店にご来店してチェックしてみてください。
(できましたら、買っていただけるとうれしいです)

『人、街、地球を元気に。Happy T』
展示販売フェア
7月24日(金)〜26日(日)
天満屋岡山店バスステーション2階
ビーウィング ビッキー前 特設会場

090724_t_zousan.jpg
ただいま、増産中!


なお、天満屋のネット通販でも販売期間中に購入することができますので、
遠方の方など、来店が難しい方はご利用をお願いします。

本件に関連する学科はビジュアルデザイン科となります。学科の詳しい内容はビジュアルデザイン科の学科紹介をご覧ください。

アクセアとコラボ!! 学生デザイン「暑中見舞い」販売中!!

2009年07月07日

<デザインの専門学校なら岡山の中国デザイン専門学校!! マックス★HAPPYな3年間 C-DECの「これぞ実力」クリエイター集団!!シリーズ>


本校はさまざまな企業や地域とのコラボレーションによる商品や
イベントを学生が行っています。

今回はビジュアルデザイン科2年生と造形デザイン科3年生、
アニメ・コミックスタジオ科3年生の授業で暑中見舞いの制作に
取り組み、実際にアクセア岡山駅前店で販売を行っています。

ご興味のある方はぜひ、店頭へ足を運んでみてください。


「アクセアWebサイト」はこちら。

本件の購入はアクセア岡山駅前店へお願いいたします。


本件に関連する学科はビジュアルデザイン科となります。
学科の詳しい内容はビジュアルデザイン科の学科紹介をご覧ください。


090706_accea.jpg

卒業生の活躍 雑誌のデザイナー編

2009年06月23日

<マックス★HAPPYな「デザインの学校!!」C-DECの「これぞ実力」クリエイター集団!!卒業生シリーズ>


皆さん、岡山の情報紙「タウン情報おかやま」という雑誌を知っていますか?
ふる〜くから岡山県民に多くの愛読者を持つこの雑誌で、平成17年度本校卒業生がデザイナーをしています。その名も古戎千夏さん。
彼女が特集ページのデザインを担当した6月号を職員室に持って来てくれました。
古戎さんが担当した特集ページは「裏路地の穴場な店」と「今年の勝負TEE」。かっこいいデザインになってます!
もし、書店やコンビニなどで「タウン情報おかやま」を見かけたら手に取ってみてください!

090623_koebisu.jpg

ちょっと恥ずかしいとのことで、写真は上向きです。

本件に関連する学科はビジュアルデザイン科となります。学科の詳しい内容はビジュアルデザイン科の学科紹介をご覧ください。

リアル体験!!アニメーション制作会社見学!

2009年06月18日

<マックス★HAPPYな「デザインの学校!!」C-DECの「これぞ実力」クリエイター集団!!シリーズ>

C-DECのカリキュラムは「体験すること」を重要視し、すべての学科において授業では様々な課外授業を用意しています。

2年生のアニメーション専攻の学生達が6月1日(月)に香川県三豊市にあるアニメーション制作会社「かぐら」に見学にいってきました!
坂田 浩美さんが代表してレポートを書いてくれたのでご紹介します。


学生レポート
岡山駅から電車を乗り継ぎ一時間半程でアニメーション制作会社「かぐら」に到着!
社内には7人程のアニメーターさんがいらっしゃり、皆さんとても真剣な眼差しで紙面とにらめっこ中。
その雰囲気に圧倒されつつも作業内容を横から見学させて頂きました。
個々で一日に仕上げるノルマもあり大変なご様子(汗)
着彩を担当されていた方はパソコンを打つ指の動きがまさに神業と言わんばかりのものでした!
やはりプロは違いますね!!
使用している道具は普段私たちが使っているものと変わらないのに凄い……。
そして私たちもトレースを体験!
出来上がったものを見てもらいプロのご意見を頂きました。
ありがとうございます!
初めて伺う制作会社に内心緊張しっぱなしでしたがとても貴重な体験でした。
私も皆さんに負けないよう日々精進したいと思います!

090618_sakata.jpg


普通の生活をしていては生の制作現場の空気を味わう事は中々難しいですが、直接出向いての行く事で多くの発見や驚きがあったようです。
アニメーターの卵である本校のアニメーション専攻の学生達にとっては、なによりも勉強になったようです。
また、アニメーション制作会社「かぐら」様には多くの卒業生が活躍しています。


本件に関連する学科はビジュアルデザイン科となります。学科の詳しい内容はビジュアルデザイン科の学科紹介をご覧ください。

大型企画 天満屋×中国デザイン専門学校 コラボTシャツ始動!

2009年06月17日

<マックス★HAPPYな「デザインの学校!!」C-DECの「これぞ実力」クリエイター集団!!シリーズ>

この夏、大型企画始動です!本校学生がデザインしたTシャツ31種類が、岡山の大手百貨店、天満屋に並びます。「天満屋×中国デザイン専門学校本気コラボTシャツ 人、街、地球を元気に Happy T」と題して、岡山の人、街、果ては地球を元気にしちゃうTシャツをデザイン&販売!
学生のデザインしたTシャツを手に入れるのは、7月24日(金)25日(土)26日(日)の3日間に天満屋岡山本店 ビーウィング ビッキー前スペースにて大々的に限定オリジナルTシャツを売り出します。あとは、天満屋さんのネット通販にて、期間限定で販売します。

090617_tenmaya1.JPG

そして、6月12日(金)Tシャツデザインの選考会の一環として、天満屋の方々を交えプレゼンテーション大会があり、その模様をOHKテレビが取材に来ました。

テレビカメラの前でちょっと緊張気味でしたが、学生たちはプロさながらのプレゼンテーションで、自分達のデザインを発表しました。
天満屋の担当の方々も、学生の積極姿勢に感動。的確なアドバイスとご意見をいただきました。
放送日は未定ですが、分かり次第、ブログにアップしますので、ご期待ください。

090617_tenmaya2.JPG

090617_tenmaya3.jpg

この3日間、これを逃したらもう二度と手に入らないTシャツをゲットする
チャンスです!皆さんぜひ、足を運んでください。
C-DEC学生のデザインしたTシャツで元気になって、夏を乗り切りきりましょう!


本件に関連する学科はビジュアルデザイン科となります。学科の詳しい内容はビジュアルデザイン科の学科紹介をご覧ください。

卒業生ヨコヤマタクト氏「ボクノカイタモノ展」開催!!

2009年06月08日

<マックス★HAPPYな「デザインの学校!!」C-DECの「これぞ実力」クリエイター集団!!シリーズ>

イラストレーションコースを平成19年度に卒業したヨコヤマタクト氏が「ボクノカイタモノ展」を開催いたします。

ヨコヤマ氏は在学中から、意欲的に作品制作を行っており、様々な表現手法を積極的に取り入れていました。

ぜひ、ヨコヤマワールドを見に行ってくださいネ。

090608_yokoyama1.jpg

090608_yokoyama2.jpg

「ボクノカイタモノ展」
県内でイラストを描き続けているヨコヤマタクトの
すこし不思議で、おかしな作品を展示しています。

会期:2009年6月29日(月)〜7月20日(月)
   11:00〜22:00(不定休)
場所:LUGR(ルガール)
   倉敷市川西町1-9
   http://www.lugr.net/

本件に関連する学科はビジュアルデザイン科となります。学科の詳しい内容はビジュアルデザイン科の学科紹介をご覧ください。

1年生イラストレーションコース 池田動物園でスケッチ!

2009年06月02日

<マックス★HAPPYな「デザインの学校!!」C-DECの「これぞ実力」クリエイター集団!!シリーズ>
C-DECのカリキュラムは「体験すること」を重要視し、すべての学科において授業では様々な課外授業を用意しています。

6月2日(火)、1年生のデッサンの授業で、岡山市内にある池田動物園に行き、
スケッチを行いました。
池田動物園は、象、キリン、ライオン、トラをはじめ、珍しいレッサーパンダなどもいる岡山でも人気の動物園です。

ikedazoo2.jpg

今日はかわいい動物たちをスケッチ!
でも、動き回る動物を描くのは至難の技。スケッチブックと鉛筆を握り学生達は真剣そのもの。動く対象物の特徴や形態を短時間でとらえることは全てのデザインワークに必要な能力です。この訓練がプロへの道ですね。

ikedazoo3.jpg

最後は皆で記念撮影しました。

ikedazoo1.jpg

本件に関連する学科はビジュアルデザイン科となります。学科の詳しい内容はビジュアルデザイン科の学科紹介をご覧ください。

マガジングランプリで佳作!

2009年06月01日

アニメ・コミックスタジオ(科)(現ビジュアルデザイン科)コミック専攻現3年生の豊島さん(黒嵜壮一郎さん)が週刊少年マガジンMGPにて佳作を頂きました!

090601_toyoshima.jpg

C-DECに入学して来る学生さんの9割が「今までマンガを描いた事がない」「最後まで完成させた事がない」という人たちです。
でも1年生でデザインの基礎、2年生でマンガの基礎から応用を学び、3年生でよりレベルの高い作品制作をみっちり行っていくので2年生の段階で必ずみんなマンガを完成させています

豊島さんもマンガを書いた事がないという状態でC-DECに入学し、今回、2年生から3年生に上がるための進級制作でマンガを完成させ、春休みに講談社さんへ持ち込みを行ってきました。
その作品が編集さんの目にとまり佳作を頂く事が出来ました!
豊島さんの作品は今後マガジンのHPに紹介して頂く事になっています(近日中公開予定:少年マガジンHP→MGP受賞作を読む→2009年3 月期MGP→佳作→「仮面化粧師」是非そちらでご覧になってくださいね)
豊島さんは現在次回新人賞を狙って作品制作に励んでいます

他にも在校生が賞を頂いています
一迅社さんの一迅社コミック大賞「佳作」
スクエア・エニックスさんの新GIガンガン杯「期待賞」などなど

本校出身者の天野洋一さん(集英社さん:週刊少年ジャンプ)も現在新連載を開始しました。

今後もアニメ・マンガコースの学生に期待!

本件に関連する学科はビジュアルデザイン科となります。学科の詳しい内容はビジュアルデザイン科の学科紹介をご覧ください。

先輩の案内で、全国でも注目の犬島アートプロジェクトを見学しました!!

2009年05月29日

<マックス★HAPPYな「デザインの学校!!」C-DECの「これぞ実力」クリエイター集団!!シリーズ>

C-DECのカリキュラムは「体験すること」を重要視し、すべての学科において授業では様々な課外授業を用意しています。


5月28日(木)イラスト系の授業で、瀬戸内海に浮かぶ島、犬島に2008年4月に竣工した美術施設「犬島アートプロジェクト」の「精錬所」を見学しました。
「精錬所」は犬島アートプロジェクトの第1期として公開されている施設で犬島の近代化産業遺産である遺構を保存、再生し、環境に負荷を与えない三分一 博志氏の建築と、アーティスト柳 幸典氏のアートワークがコラボレートしたアートサイトです。

と書くと難しい美術鑑賞というイメージになりますが、行ってみると体感型のアートプロジェクトに学生達は感動!犬島の歴史ある銅の精錬所の廃墟を利用した新しいタイプの美術鑑賞施設に、アーティストの感性は強く刺激されました。

そしてなにより、本校の昨年度の卒業生であり、学友会会長だった乙倉先輩がこの施設に就職しており、その乙倉君が案内してくれるとのことで、さらに楽しみ倍増!!乙倉くんは、後輩を前にして完璧な施設解説。

さすが先輩ですね。

天候には恵まれませんでしたが、本当に充実した一日でした。

本件に関連する学科はビジュアルデザイン科となります。学科の詳しい内容はビジュアルデザイン科の学科紹介をご覧ください。


inu1.jpg

inu2.jpg

inu3.jpg

「ミツル・カメリアーノ絵画展 見学!」

2009年05月22日

<マックス★HAPPYな「デザインの学校!!」C-DECの「これぞ実力」クリエイター集団!!シリーズ>

C-DECのカリキュラムは「体験すること」を重要視し、すべての学科において授業では様々な課外授業を用意しています。


5月22日(金)イラストゼミの学生達と一緒に本校元非常勤講師で画家、イラストレーターの椿野充先生の個展を見に行きました。
椿野先生は、ミツル・カメリアーノというアーティストネームで活躍しており、絵本や雑誌の挿絵なども手がける全国的な人気作家です。

3年前に石川県金沢市に引っ越したのをきっかけに、岡山からは離れましたが、今回は、金沢に引っ越されてから初の岡山で開催される凱旋展覧会!
展覧会場のドアをくぐると「お〜!ひさしぶり〜!」と懐かしい椿野先生の笑顔。学生にも気さくにお話をしてくださいました。

会場には数百点の作品があふれていました。
すごいの一言。
見学に訪れた学生達もプロの技とアーティストのパワーに「すっげ〜」と感激の声。

皆さんも機会があればぜひ見に行ってください!

ミツル・カメリアーノ絵画展と絵本・石けんの店 宇吉堂の出張販売 from KANAZAWA

日時:5月21日(木)〜25日(月)10:00〜18:00

場所:アトリエママン
702-8024 岡山市南区浦安町138
TEL&FAX 086-262-2677

本件に関連する学科はビジュアルデザイン科となります。学科の詳しい内容はビジュアルデザイン科の学科紹介をご覧ください。

09tsubakino1.jpg

09tsubakino2.jpg

09tsubakino3.jpg

09tsubakino4.jpg

09tsubakino5.jpg

さんかくウィークポスター完成!

2009年05月20日

<マックス★HAPPYな「デザインの学校!!」C-DECの「これぞ実力」在校生活躍!!シリーズ>

以前に紹介しましたビジュアルデザイン科ビジュアルコミュニケーションコース3年生居郷麗子さんがさんかくウィーク2009実行委員会と岡山 市からの依頼でデザインした「さんかくウィーク2009」のポスターが完成しました。

「さんかくウィーク2009」とは、男女共同参画への理解を深めるために、6月下旬に岡山市内各所で講演会をはじめとする様々な催しを開催するイベントです。
ポスターは岡山市周辺に数百枚掲示される予定です。

本件に関連する学科はビジュアルデザイン科となります。学科の詳しい内容はビジュアルデザイン科の学科紹介をご覧ください。

sankaku_w_09.jpg

マンガ&ジュエリー展「HOME」 学生二人展開催!!

2009年03月18日

<クリエイタ−集団!!C-DECの「これぞ実力」「デザインの学校!!」在校生活躍!!シリーズ>

C-DECにはイラスト、建築、ファッションなど様々なジャンルの
デザインに関わるコースがあります。そのため、好みのジャンル
がちがう友人もたくさんできていきます。

今回はアニメ・コミックスタジオ(科)コミック専攻(現ビジュアル
デザイン科アニメ・マンガコース)の豊島 優子さんとモノ・デザイン
工房(科)ジュエリーコースの太田 勝之君の二人で展示会を開催する
ことになりました。


二人には「漫画家」と「レザー職人」とそれぞれめざす分野は違いま
すが一人前のクリエイターを目指すという共通の目的があります。

そんなレザー職人をめざす男と漫画家をめざす女の展示会に是非、
足を運んでみて下さい!!

『HOME〜70%の自分〜』
2009年4月11日(土) 11:30〜19:00
    4月12日(日) 10:00〜17:00
Free Space [CATCH BALL]
〒700-0822
岡山市表町2-7-6
TEL086-233-4686

本校のビジュアルデザイン科について詳しくはこちらをご覧ください。
本校モノ・デザイン工房(科)について詳しくはこちらをご覧ください。

hutariten%201.jpeg

hutariten2.jpeg

非常勤講師 蜂谷秀人先生 写真展開催!!

2009年03月11日

<クリエイター集団!中国デザイン専門学校の「これぞ実力」「デザインの学校!!」講師陣はプロ揃い!! シリーズ>

世界最大の自転車ロードレース「ツール・ド・フランス」を追い続けている
写真家であり、C-DECではフォトの授業を担当頂いている、蜂谷秀人氏
(本校非常勤講師)の写真展が開催されました。

今回の展示はこれまでの写真展とは少し趣向が異なり、「ツール・ド・フラ
ンス」取材途中で心にとまった風景を展示されていました。しかも、フォト
モーツァルト(一眼レフカメラでひとつの画像を36分割し一枚の画像にする
方法)という手法で撮影されており、三脚などを使わないで、自分のカン
だけで少しずつ画面をずらして撮影するという、プロならではの技術を駆使
しながらも、遊び心たっぷりの作品で見る人の心を魅了する写真展でした。


「もうひとつのツール・ド・フランス」蜂谷 秀人 写真展
 
 日程:09年2月20日(金)〜28日(土)
 
 場所:GALLERY GLOSS&COFFEE


hachi.jpeg

日経デザイン編集長 下川一哉氏 C-DECにて特別講演開催!!

2009年02月24日

<C-DECのカリキュラムは「体験すること」を重要視し、
すべての学科において授業では様々な授業を用意しています。>

デザイン総合情報誌『日経デザイン』を発行している、株式会社 日経BP社の
日経デザイン編集長 下川一哉氏をお招きし、特別講演を行いました。

参加したのは、ビジュアルデザイン科1、2年生の学生が中心に約60名と来春入学する高校生が数名でした。
講演内容は、「デザインコンペに勝つ」というテーマで、学生が日々取組んでいるデザインコンペについて、制作ポイントや具体的な事例を挙げながら、わかりやすく幅広い視点でお話いただきました。
講演最後の質疑応答では、
「最近、気になるデザインは何ですか?」「制作のモチベーションを保つ秘訣は何ですか?」など、普段は聞けないような質問にも丁寧にお答え頂きました。

NK0902241.jpg

NK0902242.jpg

◎日経デザイン編集長 下川一哉氏 特別講演会
 テーマ/「デザインコンペに勝つ」
 日 程/2月24日(火)13:30〜15:00

本件に関連する学科はビジュアルデザイン科となります。
学科の詳しい内容はビジュアルデザイン科の学科紹介をご覧ください。

キャンドル・クリスマスイベントで中国デザインチームが3位を獲得!!

2008年12月24日

<クリエイター集団!中国デザイン専門学校の「これぞ実力」「デザインの学校!!」在校生活躍!! シリーズ>

今の季節は街中ではクリスマスイベント一色。
毎年この時期、上ノ町商店街(岡山市表町)アーケードでは、キャンドルの灯りのみで彩り、ロマンチックなムードに浸ろうというイベント『上之町 キャンドル・クリスマス2008』が開催されています。
その中で、キャンドルの光だけでデザインする『キャンドル・ディスプレイ・コンテスト』に、本校から2年イラストコースの小西美里さんと3年イラストコースの森由貴さんがエントリーしました。初日は「ジングルベル」、2日目は「ゆきだるま」をテーマに、光でイラストを描いていきました。審査は通りがかったお客さんの投票で決まり、彼女たちのデザインは、見事3位を獲得しました。約3000個のキャンドルが寒空の中、明々とアーケード街を照らし続け道行く人々の心を癒していました。

can0802.jpg

can0800.jpg

can0801.jpg

【上之町 キャンドル・クリスマス2008】
日時:2008年12月19日(金)(17:30〜20:00)/12月20日(土)(17:30〜20:00)
場所:上之町アーケード内

本件に関連する学科はビジュアルデザイン科となります。
学科の詳しい内容はビジュアルデザイン科の学科紹介をご覧ください。

イラストレーションコース卒業生 横田博子さん イラスト展開催!!

2008年12月03日

<クリエイター集団!中国デザイン専門学校の「これぞ実力」「デザインの学校!!」卒業生活躍!! シリーズ>*C-DECの OG/OBたちは県内外はもちろんの事、様々なところで様々なかたちで活躍しています


H17年度イラストレーションコース卒業生の横田博子さんがイラスト展を開催します。
横田さんは現在仕事を持ちながら、イラスト活動もこつこつと続けています。

今回は紙を切ったり、貼ったりした表現で、おんなのこをモチーフにした作品が展示されます。

ぜひ、会場に足を運んでみてください。

09yokota.jpg

○横田博子 イラスト展
「きりぬき展」
 日程:09年1月7日(水)〜1月19日(月)※火曜日休業
 時間:11:30〜22:00
 場所:cozzy's
    岡山市表町1-1-40 後楽表町ビル1F

本件に関連する学科はビジュアルデザイン科となります。
学科の詳しい内容はビジュアルデザイン科の学科紹介をご覧ください。

株式会社IDA 代表 井上 勲氏 C-DECにて特別講演開催!!

2008年12月03日

<C-DECのカリキュラムは「体験すること」を重要視し、すべての学科において授業では様々な授業を用意しています。>

デザイン、パッケージ、グラフィック、Web等の分野で、岡山・東京・大阪を拠点にする企画デザイン会社の株式会社IDA代表 井上 勲氏に、C-DECにて講演を実施頂きました。
当日はビジュアルデザイン科<旧造形デザイン科/アニメ・コミックスタジオ(科)>の1〜3年生が聴講しました。

09sinsedai_events1.JPG

岡山だけでなく、東京や大阪の一線で活躍されている株式会社IDA様の取り組みや、デザイナーを目指す今の学生に必要をされることなどを分かりやすく、そして厳しい視点でお話頂きました。

最後の質疑応答では、学生達から
「デザイン業界で独立するためにはどうしたらいいか?」
また「就職活動で飛び込みってしても大丈夫ですか?」
といった、普段はなかなか聞けない踏み込んだ質問があり、それに対して、丁寧にお答え頂きました。

09sinsedai_events2.JPG

学生達は、プロのデザイナーになるというのはどういうことなのかを実感するチャンスを頂きました。

◎株式会社IDA 代表 井上 勲氏 講演会
 「次世代を担う若者へ 社会人の心を伝えるセミナー」
 日程/11月28日(金)15:00〜16:30
 参加学生/ビジュアルデザイン科<旧造形デザイン科/アニメ・コミックスタジオ(科)>1〜3年生

本件に関連する学科はビジュアルデザイン科となります。
学科の詳しい内容はビジュアルデザイン科の学科紹介をご覧ください。

2ways 2009 イラストコンテスト イラストレーションコース2年生 藤原真季さん入賞!

2008年12月02日

週めくりのユニークなカレンダー、「2ways2008」に掲載されるイラストのコンテストがあり、ビジュアルデザイン科イラストレーションコース 2年生 藤原真季さんの作品が入賞しました。

月曜日から日曜日までを7つのイラストで見せていくこのカレンダーは、イラストレーションコースの学生にとっても取り組みがいのあるこんテストでした。

応募総数7011作品の中から、実際にカレンダーに掲載されるのは56作品。
その中に選ばれた藤原さんは、とても嬉しそうでした。

このカレンダーは大手書店で全国発売されます。
皆さんも見かけたらぜひ、手に取ってください!

08zk101.JPG

08zk102.jpg

08zk103.jpg

本件に関連する学科はビジュアルデザイン科となります。
学科の詳しい内容はビジュアルデザイン科の学科紹介をご覧ください。

進級制作・卒業制作の中間報告会を実施!!

2008年12月02日

造形専門課程 造形デザイン科、アニメ・コミックスタジオ(科)(現ビジュアルデザイン科)の3年生卒業制作中間報告会を10月29日(木)、2年生進級中間報告会を11月27日(木)に実施しました。

卒業制作、進級制作とは、3年生は3年間学んだ知識、技術を用いて一年掛りで卒業をかけて作品の制作を行なっていきます。2年生は設定されたテーマ(今年のテーマは「遊ぶ」)から各自でコンセプトを設定し、2年間学んだ事のまとめの制作を行なっていきます。

中間報告とは作品のコンセプトはどういうもので、自分が何を表現したいのか、制作の中間段階でのプレゼンテーションをおこない、先生方からアドバイスを頂く機会になります。
自分の作品を大勢の人の前でおこなう事はとても勇気のいる事ですが、日頃から制作をしっかりとおこなっている学生達は自信を持って報告をおこなっていました。

学生たちの成果は、今後合評会を経て制作展で皆さんの目に触れる事になります。
自分のやりたいことを悩んでいる人は是非制作展に足を運んでみてくださいね。
こんなことをやりたい!という形を見ること事ができると思います。

08_tyukan_1.jpg

08_tyukan_2.jpg


造形専門課程制作展
造形デザイン科/アニメ・コミックスタジオ(科)/モノ・デザイン工房(科)/建築デザイン科

●造形専門課程卒業制作展
 日時/2009年2月17日(火)〜2月22日(日)
 場所/天神山文化プラザ

●造形専門課程2年生進級制作展
 日時/2009年3月24日(火)〜3月29日(日)
 場所/倉敷市立美術館

●造形専門課程1年生進級制作展  
 日時/2009年2月24日(火)〜2月27日(金)
 場所/中国デザイン専門学校 5Fホール

本件に関連する学科はビジュアルデザイン科となります。
学科の詳しい内容はビジュアルデザイン科の学科紹介をご覧ください。

後楽園 廉池軒リサーチと表町ギャラリー巡り(イラストレーションコース宮脇ゼミ)

2008年12月01日

C-DECのカリキュラムは「体験すること」を重要視し、すべての学科において授業では様々な課外授業を用意しています。

11月28日(金)イラストレーションコース学生が履修する「宮脇ゼミ」の校外授業で、後楽園内の「廉池軒(れんちけん)」という建物のリサーチを行い、さらに岡山市中心地にある表町ギャラリーを見学しました!

『えっ?! イラストを専攻する学生が、なぜ、建物のリサーチするの?』
皆さん、そう思われるかも知れませんね。
実はこの「廉池軒」。内部に貸しスペースがあり、作品の展示が出来るんです。
日本3名園のひとつ「後楽園」で自分の作品が展示できるチャンスっ!!なかなか味わえない喜びっ、岡山だから出来る企画ですよね〜。

「廉池軒」展覧会については、今後の授業で具体的に決めていきます。
日程や詳細が決定したらお伝えしますので、楽しみにして下さいね。

本件に関連する学科はビジュアルデザイン科となります。
学科の詳しい内容はビジュアルデザイン科の学科紹介をご覧ください。

kourakuen.jpg

イラストレーションコース3年生が岡山駅地下のショーウィンドウに作品を展示!

2008年11月27日

<クリエイター集団!中国デザイン専門学校の「これぞ実力」「デザインの学校!!」在校生活躍!! シリーズ>

みなさんは「アートロード美術館」ご存知でしょうか?
アートロード美術館とは、アート作品展示を通じて地下道を「ゆとり・潤い・癒し・やすらぎ」を感じる空間に変える活動で、林原駐車場と岡山駅一番街をつなぐ地下道のショーウィンドウを彩っています。

今回その活動に、本校からイラストレーションコース3年生の15名が参加し、
個性豊かな作品なのになぜか統一感のある楽しい雰囲気に展示することができました。
地下道を通る際には、是非ご覧下さい。

【作品展示期間】
 平成20年11月26日(水)〜12月24日(水)
 詳しい場所についてはこちら

【アートロード美術館について】
 http://www.art-road.org/


本件に関連する学科はビジュアルデザイン科となります。
学科の詳しい内容はビジュアルデザイン科の学科紹介をご覧ください。

art-r_01.jpg

art-r_02.jpg

art-r_03.jpg

イラストレーションコース  マトリョーシカ?展開催!!!

2008年11月21日

<クリエイター集団!中国デザイン専門学校の「これぞ実力」「デザインの学校!!」在校生活躍!! シリーズ>

今、人気のロシアのおもちゃ『マトリョーシカ』を、イラストレーションコースの花田ゼミ学生が遊び心満載でかわいらしい作品に仕上げました!?マトリョーシカとは、大きい人形の中に同じ形の小さい人形がいくつも入っていて、最後は本当に小さな人形が入っているロシアでは有名な人形です。

今回の展覧会では、白木で無地のマトリョーシカに様々なデザインを施したものを展示しました。作品は全部で14種類(学生13+教員1)、中を空けるたびに小さな驚きがあっておもしろいですよ!

来場者には、マトリョーシカ手作りクッキーをプレゼント!
世界に一つしか無いマトリョーシカを是非見に来てください!

【マトリョーシカ?展】
 2008年11月29日(土)〜12月7日(日)
 開催場所  ピエニ http://felicite.exblog.jp/
 〒700−0812 岡山市出石町1-8-1 1F

 開催時間 平日 13:00〜21:00
      週末 12:00〜20:00
      定休日 月曜日

本件に関連する学科はビジュアルデザイン科となります。
学科の詳しい内容はビジュアルデザイン科の学科紹介をご覧ください。

mat_omote.jpg

mat_map.jpg

「東京コンテンツマーケット2008」に出展しました!

2008年11月17日

<クリエイター集団!中国デザイン専門学校の「これぞ実力」「デザインの学校!!」講師陣はプロ揃い!! シリーズ>
アニメ、ゲーム、CG、キャラクターなどのオリジナルコンテンツを持つクリエイターが出展する総合見本市「東京コンテンツマーケット2008」に今年は熱田先生が出展しました!
このイベントは「東京ゲームショー」や「東京国際映画祭」と並ぶ、JAPANコンテンツフェスティバルのオフィシャルイベントです。

出展する内容は3DCGを駆使したロボットデザインを中心に、これらのメディア展開(オンラインゲーム・デジタルコミックなど)の企画をブース展示及びプレゼンテーション。

開催当日にはゲーム制作メーカーの方など、多くの方にプレゼンテーションを行いました。来ていただいた方、ありがとうございます。

熱田先生より
「まずは、ご来場していただいた方々、ありがとうございます。
来年も出展したいと考えていますので、現在はさらに企画を作り込み、作品としての完成度を上げていきます。また、企画と3DCGだけでなく、新しい展開を準備しておりますので、来年も楽しみにしていてください。」


「東京コンテンツマーケット2008」
開催日:2008年10月27日(月)-28日(火)
場所:六本木ヒルズ森タワー「六本木アカデミーヒルズ40」
    東京コンテンツマーケット2008公式サイト
http://tcm2008.smrj.go.jp/
出展者名「C-DEC STAFF」 作品名「ARMED PROBE(アームド・プローブ)」

ap_all_img.jpg

tcm2008_houkoku_1.jpg


本件に関連する学科はビジュアルデザイン科となります。学科の詳しい内容はビジュアルデザイン科の学科紹介をご覧ください。

昨年度の記事はコチラ
2008年10月15日の記事
(「東京コンテンツマーケット2008」出展告知)
2007年11月8日の記事
(「東京コンテンツマーケット2007」出展報告)
2007年10月17日の記事
(「東京コンテンツマーケット2007」出展告知)

今年も「東京コンテンツマーケット」に出展!!

2008年10月15日

<クリエイター集団!中国デザイン専門学校の「これぞ実力」「デザインの学校!!」講師陣はプロ揃い!! シリーズ>

アニメ、ゲーム、CG、キャラクターなどのオリジナルコンテンツを持つクリエイターが出展する総合見本市「東京コンテンツマーケット2008」に今年は教員チームが出展します!

昨年は、熱田ゼミの学生が出展をしましたが、今年度は熱田先生を含む、ビジュアルデザイン科を担当する教員チームで応募し、出展が決まりました。

出展する内容は3DCGを駆使したロボットデザインを中心に、これらのメディア展開(オンラインゲーム・デジタルコミックなど)の企画をブース展示及びプレゼンテーションを行います。

「東京コンテンツマーケット2008」
開催日:2008年10月27日(月)〜28日(火)
場所:六本木ヒルズ森タワー「六本木アカデミーヒルズ40」
東京コンテンツマーケット2008公式サイト
http://tcm2008.smrj.go.jp/

出展者名「C-DEC STAFF」
作品名「ARMED PROBE(アームド・プローブ)」

081016_ap_t.jpg

081016_ap_01.jpg081016_ap_02jpg.jpg
081016_ap_03.jpg081016_ap_04.jpg


本件に関連する学科はビジュアルデザイン科となります。学科の詳しい内容はビジュアルデザイン科の学科紹介をご覧ください。

昨年度の記事はコチラ
2007年10月17日の記事
2007年11月8日の記事

おかやまエコかるたの絵柄をビジュアルデザイン科 イラストレーションコース 3年生2名がデザイン!!

2008年10月14日

<クリエイター集団!中国デザイン専門学校の「これぞ実力」「デザインの学校!!」在校生活躍!! シリーズ>

 社団法人岡山青年会議所が「おかやまエコ発想プロジェクト!」の
一環として作成した「おかやまエコかるた」の絵柄を、
ビジュアルデザイン科イラストレーションコース3年生
岩井由紀子さんと山本瞳美さんが担当しました。
eco02_081014.jpg

2人で協力しながらこつこつと絵柄を50枚仕上げ、
この度カルタが完成しました。
学生のうちからイラストレーターとしての仕事を体験し活躍できたことで、
将来にも繋がる大きな自信になったことだと思います。

完成した「エコかるた」は、地元の教育機関などに配布されます。
みなさんも見かけたら、ぜひ遊んでみてください!エコの知識と意識が必ず高まります!
よろしくお願いいたします。

eco01_081014.jpg

本件に関連する学科はビジュアルデザイン科となります。
学科の詳しい内容はビジュアルデザイン科の学科紹介をご覧ください。

ビジュアルデザイン科「フォトIII」受講生写真展を開催!!

2008年09月09日

<クリエイター集団!中国デザイン専門学校の「これぞ実力」「デザインの学校!!」在校生活躍!! シリーズ>

ビジュアルデザイン科3年生が受講している「フォトIII」の授業で作品展を開催します。
「フォトIII」は、岡山在住の写真家、蜂谷秀人先生が担当される授業です。
蜂谷先生は、世界最大の自転車レース ツールドフランスを長年追い続けている有名な写真家です。
この作品展では授業内で撮影した様々な写真が展示されます。
各学生の個性が光る写真展をぜひ見に来てください。

中国デザイン「フォトIII」受講生写真展
日時:9月16日(火)〜9月21日(日)12:00〜19:00

場所:禁酒商店 岡山市丸の内1-1-15 禁酒會舘1階
TEL 086-803-5950 FAX 086-803-5951

禁酒会館サイトこちら

本件に関連する学科はビジュアルデザイン科となります。学科の詳しい内容はビジュアルデザイン科の学科紹介をご覧ください。

photofront.jpg

宮脇先生 作品展開催!!

2008年09月08日

<クリエイター集団!中国デザイン専門学校の「これぞ実力」「デザインの学校!!」講師陣はプロ揃い!! シリーズ>

本校ビジュアルデザイン科イラストレーションコース担当・宮脇先生が作品展を行います。
水彩画、クレヨン画などのイラスト作品が約20点展示される予定です。

「Putto and the Recent Works 宮脇成也イラスト作品展」
場所:Pieni      
   700-0812 岡山市出石町1-8-1 1F (086)-231-6420
期間:9月30日(火)〜10月7日(火)
   平日 13:00〜21:00 週末 12:00〜20:00 定休日 月曜日

本件に関連する学科はビジュアルデザイン科となります。学科の詳しい内容はビジュアルデザイン科の学科紹介をご覧ください。

080908_miyawaki_dm_b.jpg

080908_miyawaki_dm_f.jpg

今年も烏城灯源郷に参加しました。

2008年08月20日

<クリエイター集団!中国デザイン専門学校の「これぞ実力」「デザインの学校!!」在校生活躍!! シリーズ>


夏の夜の岡山城を蝋燭で美しくライトアップするイベント「烏城灯源郷」で本校ビジュアルデザイン科/造形デザイン科/アニメ・コミックスタジオ(科)の1〜3年生がデザイン・制作を担当しました。

ライトアップのデザインは毎日変わり、その度に制作、片付けをしなければなりませんが、来場者の方からは大変好評で連日多くの方が見に来てくださいました。このイベントのために学生は授業の合間を縫って、ミーティング、制作をしていきました。初体験となる1年生は先輩にいろいろと教わったりしながら交流を深めていました。準備は大変かもしれませんが、出来上がった作品やそれを見て喜んでくれる来場者の方々の笑顔を見ているとそんなことも忘れてしまいます。イベントを作ることの魅力を十分に味わえる烏城灯源郷でした。

【烏城灯源郷】
場所:烏城公園(岡山城周辺)
日時:2008年8月8日(金)〜12日 (火) 18:30〜21:00
   ※11日は本校学生の設置ではなく、デザイン提供のみです。
主催:烏城灯源郷実行委員会
協賛:ペガサスキャンドル(株)

実施スケジュール・タイトル一覧
8月8日(金) 芝生側「しゃちほこ」/基礎石側「花火」
8月9日(土) 芝生側「朝顔」/基礎石側「花鳥風月」
8月10日(日) 芝生側「花火」/基礎石側「しゃちほこ」
8月12日(火) 芝生側「花鳥風月」/基礎石側「花火」


本件に関連する学科はビジュアルデザイン科となります。学科の詳しい内容はビジュアルデザイン科の学科紹介をご覧下さい。


08_ujou_sagyo.jpg
「点火風景」

08_ujou_08kiso.jpg
「花火」

08_ujou_08shiba.jpg
「しゃちほこ」

08_ujou_09kiso.jpg
「花鳥風月」

08_ujou_09shiba.jpg
「朝顔」

08_ujou_10kiso.jpg
「しゃちほこ」

08_ujou_10shiba.jpg
「花火」

08_ujou_12kiso.jpg
「花火」

08_ujou_12shiba.jpg
「花鳥風月」

08_ujou_m.jpg

花田洋通先生、今度はワークショップを開催しました!

2008年07月23日

<クリエイター集団!中国デザイン専門学校の「これぞ実力」「デザインの学校!!」講師陣はプロ揃い!! シリーズ>


イラストレーションコース担当で美術作家でもある花田洋通先生が今度は、岡山市にある天神山文化プラザで人型をベースに心の中の蟲を描くというライブペインティングを行いました。

小さな子供から大人まで参加して心の中から表現を引き出すということで、紙の上に寝そべって人型を取り、そこから墨汁と朱墨で自由に心の内面を描くということをしました。一人一人の想いが徐々に繋がり、やがて一匹の大きな蟲のようになって、一つのアート作品に変貌しました。

本校からも数名の学生が参加して、紙の上を走り回って描いていました。やはり自由に表現するって楽しいですね。

現在は、完成した作品を同施設の休憩所に8月いっぱいまで展示して
います。

0807_tenjinmushi_1.jpg

0807_tenjinmushi_2.jpg

0807_tenjinmushi_3.jpg


イベント名
天プラ・セレクション関連企画 天プラ・ワークショップ
「天神の蟲を描く」

講師  花田洋通

開催日 7月21日(月)
会場  岡山県天神山文化プラザ 一階ホール入口付近
対象  小学生以上 一般
主催  岡山県天神山文化プラザ

本件に関連する学科はビジュアルデザイン科となります。学科の詳しい内容はビジュアルデザイン科の学科紹介をご覧下さい。

花田洋通先生の詳しい情報はこちら
http://hiromichi7.exblog.jp/

大注目!「烏城灯源郷」今年も実施します!!

2008年07月22日

<クリエイター集団!中国デザイン専門学校の「これぞ実力」「デザインの学校!!」在校生活躍!! シリーズ>

08_togenkyo_chirashi.jpg

夏の岡山の夜を彩る「烏城灯源郷」のイベントとして、本校のビジュアルデザイン科の1年生、造形デザイン科とアニメ・コミックスタジオ(科)の2〜3年生約100名が烏城公園でロウソクによるライトアップを実施します。
学生が4チームのグループに分かれ取り組むもので、8月8日〜12日に、各グループがライトアップを公園内の「芝生」と「基礎石」の2箇所で実際に日替わりで行います。
※8月11日は本校学生の設置ではありません。デザイン提供のみとなります。

この「烏城灯源郷」ライトアップデザインプロジェクトは昨年から中国デザイン専門学校だけに依頼をいただき、デザイン演出等すべての企画を学生が中心となって担当しています。

夏の夜、岡山城を背景にロウソクの「灯」で彩られた幻想的な世界に魅了されてみませんか?
みなさん、ぜひごお越しください。

【烏城灯源郷】
場所:烏城公園(岡山城周辺)
日時:2008年8月8日(金)〜12日(火) 18:30〜21:00(荒天中止)
主催:烏城灯源郷実行委員会
協賛:ペガサスキャンドル(株)

実施スケジュール・タイトル一覧
8月8日(金) 芝生側「しゃちほこ」/基礎石側「花火」
8月9日(土) 芝生側「朝顔」/基礎石側「花鳥風月」
8月10日(日) 芝生側「花火」/基礎石側「しゃちほこ」
8月11日(月) デザインは来てのお楽しみ
8月12日(火) 芝生側「花鳥風月」/基礎石側「花火」

07_togenkyo_01.jpg

07_togenkyo_02.jpg

07_togenkyo_03.jpg

07_togenkyo_04.jpg

※写真は昨年の様子です。

本件に関連する学科はビジュアルデザイン科となります。学科の詳しい内容はビジュアルデザイン科の学科紹介をご覧下さい。

2年生イラストレーションコース 「新」展開催中!!

2008年07月16日

<クリエイター集団!中国デザイン専門学校の「これぞ実力」「デザインの学校!!」在校生活躍!! シリーズ>

それぞれの「新」を形にしたイラストレーションコース2年生の展覧会が岡山市表町のフリースペースCATCH BALL/キャッチボールで始まりました。本校では1年生で基礎をしっかり身につけ、2年生から専門分野を追求していきます。普段の忙しい課題作品から離れ、自由な気持ちで描いた作品には彼らの素直な感情が表れているのかなと感じました。本展覧会は今月19日まで開催していますので是非いらして下さい。
tenji_80630.jpg

IMG_1019%20.jpg

IMG_1021%20.jpg

IMG_1027%20.jpg

中国デザイン専門学校
造形デザイン科イラストレーションコース
2年生グループ展  「新」

会期 2008年 7月15日(火)〜7月19日(土)
会場 CATCH BALL (岡山市表町2−7−6)
開催時間 火・水------------9:30〜19:00
     木・金・土------9:30〜20:00 (最終日18:30まで)

本件に関連する学科はビジュアルデザイン科となります。
学科の詳しい内容はをビジュアルデザイン科の学科紹介をご覧下さい。

cb_map.jpg

造形デザイン科有志の学生が「釜たまたま」展を開催!

2008年07月15日

<クリエイター集団!中国デザイン専門学校の「これぞ実力」「デザインの学校!!」在校生活躍!! シリーズ>


2年造形デザイン科 植田翔くんと伊瀬景一郎くんが岡山市表町にあるフリースペースCATCH BALLで展覧会を開きます。このタイトルはうどんの「釜たまうどん」を由来としています。岡山県出身の植田くんと香川県出身の伊瀬くんをつなぐ共通のキーワードとして使用しています。

中国デザイン専門学校でたまたま出会った二人の釜たまたま展。平面作品を中心に展示をしていますので是非ご来場ください。

kamatamatama_dm.jpg


展覧会詳細事項

展覧会名  釜たまたま展
展覧会場  CATHBALL 岡山市表町2−7−6
開催期間  8/12〜8/16
開催時間  8/12、13(9:30〜19:00)
      8/14、15、16(9:30〜20:00)

本件に関連する学科はビジュアルデザイン科となります。学科の詳しい内容はビジュアルデザイン科の学科紹介をご覧下さい。

cb_map.jpg

アニメ・コミックスタジオ(科)卒業生の伊丹宏太郎君が東京で個展を開催!

2008年07月15日

<クリエイター集団!中国デザイン専門学校の「これぞ実力」「デザインの学校!!」卒業生活躍!! シリーズ>
*C-DECのOG/OBたちは県内外はもちろんの事、東京で第一線アーティストとして活躍しています。


高機能自閉症という障害を持ちながらも好きな絵を描き続け、C-DEC卒業後、現在は漫画家のアシスタントをしながらアーティスト活動を行っている伊丹君の展覧会が東京都中央区にある聖路加画廊で開催されます。

0807_itami_1.jpg

本校で学んだコミックのスキルを活かして、最近はアメリカ人アーティストとコラボレーション作品を制作し、国内外で発表するなど活動の場を広げています。今回の展覧会では「風景」「コミック」「陶芸」と異なった三つの世界を発表します。好きという気持ちが原動力になっている彼の創作活動は周囲の人を巻き込み人に笑顔を与えてくれます。是非ともご来場ください。

0807_itami_2.jpg

展覧会名  伊丹宏太郎 作品展 「三つの世界」
会期    2008 7/28(月)〜8/3(日)
開催場所  聖路加画廊  東京都中央区明石町9-1
開催時間  9:00〜17:00(土日のみ10:00〜16:00)

本件に関連する学科はビジュアルデザイン科となります。学科の詳しい内容はビジュアルデザイン科の学科紹介をご覧下さい。

今までご紹介した伊丹宏太郎君の記事はこちら

本校学生がアメリカ・フロリダで開催される「artlink japan」に参加!!![アニメ・コミックスタジオ(科)]

「アサヒアートフェスティバル」にアニメ・コミック科3年生の伊丹宏太郎君と講師の花田洋通先生が参加!!

アートリンク・プロジェクト日米共同フォーラム報告会が開かれます!

アートリンク・アートパーティー2007に伊丹宏太郎君が参加!!

アートリンクプロジェクト2008に本校卒業生の伊丹宏太郎君が参加!!

スタジオジブリ最新作「崖の上のポニョ」完成披露試写会に出席!

2008年07月10日

<クリエイター集団!中国デザイン専門学校の「これぞ実力」「デザインの学校!!」講師陣はプロ揃い!! シリーズ>

プロアニメーターである本校常勤講師の西崎裕之先生が制作に参加しているスタジオジブリ最新作「崖の上のポニョ」完成披露試写会に参加してきました。

nishizaki.jpg

西崎先生からのコメント
2008年7月7日、TOHOシネマズ六本木ヒルズにてスタジオジブリ最新作「崖の上のポニョ」が上映されました。「人間の手で描く」アニメーションの根源にこだわり、CGを一切使わない表現に挑戦している宮崎駿監督の渾身作です!
ストーリーは海に棲むさかなの子ポニョが人間の宗介といっしょに生きたいとわがままをつらぬき通し、宗介との約束を守り抜く物語。
今回は上映前の舞台挨拶から映画終了まで参加し、1時間41分の上映は観客の想像をはるかに超えた世界を作り出した作品となりました。
皆さんもぜひ、見てください。

スタジオジブリ最新作「崖の上のポニョ」
2008年7月19日(土)全国東宝系ロードショー

この!西崎先生の特別講演会イベント「プロアニメーターが語る。キミを導くアニメ業界への道」では今回の新作ポニョの話や今までのジブリ作品の裏話やアニメ業界の秘話が聞けますよ!
お見逃しく!!!
詳しくはこちら

また、7月3日にスタジオジブリの映像部制作部長の望月雄一郎様と渉外担当部長の荒井章吉様がご来校され、本校への求人と映画の紹介を在校生に行いました。
この様な制作会社からの最新情報も本校では聞くことができますので、ぜひ、体験入学会などのイベントに参加して、レアな情報をGETしよう!

本件に関連する学科はビジュアルデザイン科となります。学科の詳しい内容はビジュアルデザイン科の学科紹介をご覧下さい。

イラストレーションコース花田洋通先生が個展開催!!

2008年06月26日

<クリエイター集団!中国デザイン専門学校の「これぞ実力」「デザインの学校!!」講師陣はプロ揃い!! シリーズ>

美術作家でもある花田洋通先生が岡山県天神山文化プラザで個展を開催することになりました。今回の展覧会の内容についてお聞きしましたので興味を持たれた方は是非一度行かれてみてはいかがでしょうか。

展覧会について
今回の展示では、私の創作の原点である絵画、「浴槽で見る夢」シリーズの世界観をさらに突き詰めていきました。目指すところは「極小の世界」。
深海に棲む生物の中には、何百もの個体が集まって1つの生命体の機能を果たすものもいるそうです。進化という複雑なプログラムを少しずつ、ひも解いていくと私たちが祝福すべきものがあるように感じます。
展覧会場は深海をイメージさせるような構成にして、約60点の作品を展示します。


花田洋通展 浴槽で見る夢08

開催時期 2008 7/8(火)〜7/13(日)
開催時間 9:00〜18:00(最終日は17:00)
開催場所 天神山文化プラザ第2展示室


主催 「天プラ・セレクション」実行委員会
    岡山県天神山文化プラザ
    岡山県天神山文化プラザ文化振興会

協力  林原共済会
    中国デザイン専門学校
    MAEMU企画
    永田広志

本件に関連する学科はビジュアルデザイン科となります。学科の詳しい内容はビジュアルデザイン科の学科紹介をご覧下さい。

花田洋通先生の詳しい情報はこちら
http://hiromichi7.exblog.jp/


0806_hanada_koten.jpg

イラストゼミ 岡山市内ギャラリー巡り決行!

2008年06月26日

<C-DECのカリキュラムは「体験すること」を重要視し、すべての学科において授業では様々な課外授業を用意しています。>

岡山市内には、クリエイターをサポートしてくれる素敵な作品展示の場所があります。
イラストレーターを志望している学生は知らなきゃ損!ということで、本校のイラストゼミで市内ギャラリーの見学に行きました。
まず、表町商店街内のテトラヘドロンで行われていた「平和な世界を目指し!
チャリティー作品展」を見学。その後、ルネスホール公文庫カフェで人気イラストレーター「カンバラクニエ 作品展 A DROP OF ECHO at Renaiss Hall」
を見学。美しい曲線で描かれた作品にうっとりでした。
最後にフリースペースCatchballで開催された、「恐竜あたまサロン」。
なんで恐竜?!林原自然科学博物館が主催する、この展示会は恐竜の頭骨を身近にじっくり眺められ写真撮影やスケッチもオッケー。意外や意外、大きな頭骨や面白い形の骨を見てインスピレーションを湧かせました。
学生の間では、今回見学したギャラリーで作品展の計画が持ち上がっていました。
また楽しみにしていてください!突然の見学に優しく対応してくださったスタッフの方々ありがとうございました!

テトラヘドロン
岡山市表町1-9-44 2階

ルネスホール
岡山市内山下1-6-20

フリースペースCatchball
岡山市表町2-7-5

本件に関連する学科はビジュアルデザイン科となります。学科の詳しい内容はビジュアルデザイン科の学科紹介をご覧下さい。

0806_kyouryu_1.jpg

0806_kyouryu_2.jpg

ビジュアルデザイン科1年生が池田動物園でスケッチ!

2008年06月24日

C-DECのカリキュラムは「体験すること」を重要視し、すべての学科において授業では様々な課外授業を用意しています。

このたびグラフィックデザイン、イラストレーター、漫画家、映像クリエイター、アニメクリエイターを目指す本校ビジュアルデザイン科1年生約30名がベーシックデザイン(デッサン)bという授業の一環で、6月24日(火)岡山市内の動物園 池田動物園でスケッチ大会を実施しました。
ひとときもじっとしていない動物をスケッチするのは至難の業。しかし、この難しいスケッチを取り組むことで観察力やデッサン力が向上します。

天気は幸い上々。青空の下でライオンやキリン、レッサーパンダなどの珍しい動物をかわいい〜!といいながらスケッチしました。

そして、なんとその場にいたRSKラジオ番組「にっちも、さっちも、ラジオやじ」からの取材の依頼があり、ビジュアルデザイン科 映像アニメコース犬飼さおりさんと坂田宏美さんがインタビューを受けました。インタビュアーの清水春樹さんや、パーソナリティーの浜家輝雄さん、安井優子さんとのやりとりにすこし緊張気味でしたが、いい経験になりました。

本件に関連する学科はビジュアルデザイン科となります。学科の詳しい内容はビジュアルデザイン科の学科紹介をご覧下さい。

0806_ikedazoo_1.jpg

0806_ikedazoo_2.jpg

0806_ikedazoo_3.jpg

イラスト教員、瀬戸内国際芸術祭2010フォーラムに参加!

2008年06月16日

瀬戸内国際芸術祭2010「2010年、島で何が始まるの?」
総合ディレクター北川フラムさんに、くわしく聞きましょう。に参加しました。

直島、犬島、豊島、女木島、男木島などが織りなす美しい景観が世界的に有名な瀬戸内海。直島のベネッセアートサイトは世界中から来訪者が絶えず、今年5月には、犬島にベネッセコーポレーションの「アートプロジェクト精錬所」が完成しました。
その瀬戸内海の島々を舞台に2010年、芸術祭が開催されます。

地域の美術館、博物館、国内外のアーティストや地元の人々を芸術でつなぐこのイベントの講演会、グループディスカッションが6月13日(金)高松のumieで開催され、中国デザイン専門学校のイラストレーションコース担当教員花田先生、宮脇先生が参加しました。

島々の歴史、文化、風景、祭りを芸術でつなぐこのイベントはかなり大規模な展開となるでしょう。
岡山の地域に密着し、犬島の見える港、宝伝にセミナーハウスを持つ中国デザイン専門学校の関わりも大きな物になっていくのではと感じました。

総合ディレクターである北川フラムさんのスライドを交えたお話も刺激的でした。

今後もこのイベントの動向をお伝えしたいと思います。

ベネッセアートサイト直島
http://www.naoshima-is.co.jp/

犬島 アートプロジェクト
http://www.inujima-ap.jp/


setouchi1.jpg
総合ディレクター北川フラムさん講演会の様子

setouchi2.jpg
グループディスカッションの様子

本件に関連する学科はビジュアルデザイン科となります。学科の詳しい内容はビジュアルデザイン科の学科紹介をご覧下さい。

教員レポート〜高等学校へも外部講師でいっています!〜

2008年05月29日

デザインのガッコウ!C-DECは、毎年、岡山県内数校の高等学校様からの依頼により、様々な授業へ講師として行かせて頂いています!!

今回はイラストレーションコース花田洋通先生が総社南高校で講演をしてきました。

08_soujaminami_h_1.jpg

総社南高校は美術工芸系という科があり、将来美術関係の大学、専門学校などへ進学するために、より深く専門的に学ぶことができる学校です。学生は日々デッサン等基礎力を身につけるためにがんばっています。
 その学校では毎年何名か岡山で活動している美術関係者を招いて講演を開いています。先日、花田洋通先生が自身の作家活動について講演をしてきました。
先生自身の絵画の捉え方、そこから始まる作品の展開の仕方など過去10年間の軌跡をスライドを通して紹介しました。「アートは人間の可能性を拡げることができる分野」ということをテーマに、作品制作、発表の意味を伝えてきました。
 講演が終ると多くの学生が、自分はどうしたら、夢を実現できるかなど様々な質問をもって先生の周りに集まってきました。一生懸命、今をがんばっている人ならではの質問があり、校風の良さが学生を通して感じられた講演でした。

08_soujaminami_h_2.jpg

本件に関連する学科はビジュアルデザイン科となります。学科の詳しい内容はビジュアルデザイン科の学科紹介をご覧下さい。

花田洋通先生の詳しい情報はこちら
http://hiromichi7.exblog.jp/

岡山トヨタ自動車株式会社とC-DECがコラボイベントを開催しました!!

2008年05月23日

以前お知らせしていた、造形デザイン科(現ビジュアルデザイン科)イラストレーションコースの2〜3年生の学生と岡山トヨタとのコラボレーションイベントが開催されました!

5月17日(土)・18日(日)の2日間行われる「スライドドアフェア」にて、オリジナルペーパークラフトの体験工房を学生達が担当し、沢山のお客様と接し、楽しくペーパークラフトを作りました!
当日に来ていただきました皆様、ありがとうございます!
学生達も普段の授業とは違い、お客様と接しながらいっしょにものを制作する楽しさや大変さなど、大変勉強になりました。

開催告知の記事はこちら

岡山トヨタ自動車株式会社(http://www.okayamatoyota.com/
「スライドドアフェア」 (合計2000名様にペーパークラフトプレゼント)
日時:5月17日(土)・18日(日)の2日間 10:00〜16:00
場所:岡山県下16店舗 岡山店、野田店、岡南店、東岡山店、備前店、玉野紅陽台店、倉敷店、水島店、児島店、玉島店、笠岡店、総社店、津山店、東津山店、真庭店、伊島店
(備前店、玉島店、津山店、真庭店、伊島店では、本校の学生はおりません)

本件に関連する学科はビジュアルデザイン科となります。学科の詳しい内容はビジュアルデザイン科の学科紹介をご覧下さい。

0805_toyota_1.jpg

イベント開催の看板やキッズコーナーのイラストも描きました!

0805_toyota_2.jpg

0805_toyota_3.jpg

ビジュアルデザイン科・総合デザイン科1年生大阪研修に!

2008年05月16日

C-DECのカリキュラムは「体験すること」を重要視し、すべての学科において授業では様々な課外授業を用意しています。

ビジュアルデザイン科・総合デザイン1年生が様々な体験を通じてデザイン業界について学ぶ「フィールドワーク」の授業で大阪研修<TAKEO PAPER SHOW 2008・国立国際美術館>に行ってきました。

TAKEO PAPER SHOW 2008では株式会社竹尾の商品である“ファインペーパー”を素材にそれぞれの用紙の持つ個性・機能性を生かしたデザインを実際の制作物で表現されていました。

制作物を実際に手で触れ、内容の説明を受け様々な紙の種類・加工・印刷の技術と表現について知ることができました。

08_vd_osaka_01.jpg

08_vd_osaka_02.jpg

国立国際美術館 特別展「液晶絵画」は技術的な革新ともに展開してきたビデオ・アートを、プロジェクターを加えた大画面の液晶ディスプレーによる作品によって紹介する展示でした。

08_vd_osaka_03.jpg

C-DECに入学してまだ1ヶ月半の1年生たちは、現在活躍するトップクリエイターによる制作物や表現に触れ、多くの刺激を受けることができました!

○ビジュアルデザイン科・総合デザイン科1年生大阪研修
5月14日(水)実施

[訪問場所]
・TAKEO PAPER SHOW 2008 FINE PAPERS by "SCHOOL OF DESIGN"

本件に関連する学科はビジュアルデザイン科及び総合デザイン科となります。学科の詳しい内容はビジュアルデザイン科及び総合デザイン科の学科紹介をご覧下さい。

おひさまアートバザールにイラストレーションコースが参加!

2008年05月16日

アートを身近に感じるアートバザール 「おひさまアートバザール 3」が5月11日(日)母の日に開催され、本校のビジュアルデザイン科イラストレーションコース3年生有志が似顔絵ブースを出店しました。

岡山城を望む石関町、石山公園で行われたこのアートイベントは今年で3回目を数え様々な出展者と来場者が楽しくアートで交流する場として好評を得てい ます。

本校の学生は、ボランティアスタッフとしてイベント会場設営を手伝い、そして自分たちの似顔絵ブースを展開するということで、朝早くからやる気満々、似顔絵サンプルを作成しアピールしていました。親子連れやカップルが足を止め素敵な似顔絵に感激。学生も腕の見せ所とばかり自分のタッチを活かした似顔絵を作成して実力をアピールしました。

本件に関連する学科はビジュアルデザイン科となります。学科の詳しい内容はをビジュアルデザイン科の学科紹介をご覧下さい。

08_ohisama_1.jpg

08_ohisama_2.jpg

08_ohisama_3.jpg

岡山トヨタ自動車株式会社とC-DECがコラボイベントを開催!!

2008年05月13日

造形デザイン科(現ビジュアルデザイン科)イラストレーションコースの2〜3年生の学生と岡山トヨタとのコラボレーションイベントが開催されます!
5月17日(土)・18日(日)の2日間行われる「スライドドアフェア」にて、オリジナルペーパークラフトの体験工房を学生達が担当します。
その他、ハサミを使えない小さなお子さんには、塗り絵も用意しています。
もちろん、ペーパークラフト・塗り絵は学生がデザインしました。
気になった方は、ぜひ参加して、塗って、作って持ち帰ってください。
お待ちしています!

岡山トヨタ自動車株式会社(http://www.okayamatoyota.com/
「スライドドアフェア」
(合計2000名様にペーパークラフトプレゼント)
日時:5月17日(土)・18日(日)の2日間 10:00〜16:00
場所:岡山県下16店舗
岡山店、野田店、岡南店、東岡山店、備前店、玉野紅陽台店、倉敷店、水島店、児島店、玉島店、笠岡店、総社店、津山店、東津山店、真庭店、伊島店
(備前店、玉島店、津山店、真庭店、伊島店では、本校の学生はおりません)
※色鉛筆、ハサミ、のり等の道具は用意しています。

ペーパークラフトデザイン制作
エスティマ:造形デザイン科イラストレーションコース 3年 乙倉慧
ポルテ:造形デザイン科イラストレーションコース 3年 森由貴
アイシス:造形デザイン科イラストレーションコース 3年 藤原将太

塗り絵デザイン制作
エスティマ:アニメ・コミックスタジオ(科) 2年 滝下晶
ポルテ:造形デザイン科イラストレーションコース 2年 小西美里
アイシス:造形デザイン科イラストレーションコース 2年 原田ひと美

本件に関連する学科はビジュアルデザイン科となります。学科の詳しい内容はをビジュアルデザイン科の学科紹介をご覧下さい。


nurie_e.jpg

nurie_p.jpg

nurie_i.jpg

toyota_pc.jpg

アートリンクプロジェクト2008に本校卒業生の伊丹宏太郎君が参加!!

2008年05月09日

<クリエイター集団!中国デザイン専門学校の「これぞ実力」「デザインの学校!!」卒業生活躍!! シリーズ>*C-DECの OG/OBたちは県内外はもちろんの事、様々なところで様々なかたちで活躍しています。


想像力の芽をもつ障害のある人とアーティストが1対1のペアになり、半年間互いの感性を刺激しながら関係性を構築し、作品というかたちで現していく「アートリンクプロジェクト」は今年で4回目を迎えます。本校アニメ・コミック科卒業生の伊丹くんは第1回目から参加している常連さんです。今回の彼のペアはフロリダ在住のアーティスト、デビット・ウィリアムスさん。彼との交流も本イベントの流れから生まれました。今回は公開制作も行う予定で彼らの意気込みが伝わってくるようです。是非会場に足を運んで見て下さい。


アートリンク・プロジェクト2008
〜アートリンク・アートパーティー〜

期間
2008年5月13日(火)〜5月18日(日)
9:00 〜 18:00 (最終日は17:00まで)
入場無料

会場
天神山文化プラザ(第3,4展示室)

詳しい情報はこちら

過去の伊丹宏太郎君の記事
2007年8月29日記事
2007年5月15日記事


08_al_itami_1.jpg

08_al_itami_2.jpg

アーティスト ヒノキオタクロウ 展覧会「ぬもる灯り」開催

2008年04月02日

<クリエイター集団!中国デザイン専門学校の「これぞ実力」「デザインの学校!!」卒業生活躍!! シリーズ>*C-DECのOG/OBたちは県内外はもちろんの事、東京で第一線アーティストとして活躍しています。


本校卒業生であり現在は東京を中心に活躍するアーティスト
ヒノキオタクロウさんが岡山市内のギャラリーで個展「ぬもる灯り」を開催します。

*ヒノキオタクロウさんの活躍ぶりはC-DEC LIVE+RALLY LIBRARY vol.6でも紹介しています。
紹介記事はこちら

美しく妖しげで幻想的な世界観がヒノキオさんの作品の特徴。
作品を見て行くうちにその世界に引き込まれそうになります。
ぜひこのダークでファンタジックな世界を見に来てください。

日時 平成20年4月15日(火)〜4月20日(日)*会期中無休
   11:00〜19:00/最終日〜17:00

場所 ガレリアプント
   700-0822 岡山市表町1-4-61 2F
TEL/FAX 086-224-0376
http://www.galeria-punto.com
   ・天満屋バスステーションより徒歩4分 
   ・JR岡山駅東口より市電東山行き城下下車徒歩2分

本件に関連する学科はビジュアルデザイン科となります。学科の詳しい内容はをビジュアルデザイン科の学科紹介をご覧下さい。


hinokio.jpg

島根県ご当地ムービー「うん、何」試写会に参加しました!

2008年03月28日

先日開催されました、「タウン情報おかやま」様主催の
映画「うん、何」の試写会に本校、映像デザインコース、ビジュアルコミュニケーションコースアニメ・コミックスタジオ(科)の学生の中で、映像制作にも関心を持つ学生計9名がご招待頂き参加してきました。

映画「うん、何」(うん、なん)は島根県出身の映画監督、錦織良成監督の作品です。
この作品は島根県雲南市(旧平田市)を舞台にした「ご当地ムービー」で地元の土地や人々の魅力が盛り込まれた作品に仕上がっていました。

試写会には、錦織良成監督とともに、主演の橋爪遼さんと岡山出身の甲本雅裕さんがスペシャルゲストとして登場し、映画制作への熱意や作品の魅力をたっぷりお話いただきました。

映画の映像編集では「しまねテクノアーク」も協力ということでしたが本校の姉妹校、島根デザイン専門学校では同施設を利用した授業も実現しており、今回参加させて頂いた学生のうちの何人かは
そこでの授業を受講したこともあります。

本校学生は特別授業で島根県を訪れることもあり、島根県は身近な土地なのでそういった意味でも大変親しみの湧く作品となりました。

地元発信の映画製作を盛り上げていきたいという「タウン情報おかやま」様のご好意により本校学生はご招待頂き、今後のものづくりへの刺激となりました!

WEBタウン情報おかやま様の「うん、何」関する記事はこちら↓
http://www.vis-a-vis.co.jp/screen/hellomovies/post_392.php

本件に関連する学科はビジュアルデザイン科となります。学科の詳しい内容はをビジュアルデザイン科の学科紹介をご覧下さい。

08unnnan.jpg

ヒロナカゼミの受講生が高島屋の「赤ちゃんフェア」に似顔絵イラストレーターとして参加します!!

2008年02月27日

素材や品質にこだわったベビー用品や衣料が人気の高島屋の「赤ちゃんフェア」に本校2年生イラストレーションコースの岩井由記子さんと山本瞳美さんが似顔絵イラストレーターとして参加します。

2人の作品は普段からとても明るい色を使って楽しくなるような雰囲気をもっています。
会場に遊びにきた赤ちゃんの幸せいっぱいの似顔絵を描いて会場を盛り上げていきます。
プロのイラストレーターとして、小さな一歩を踏み出した(!?)2人の活躍に期待してください。
もちろん、当日のご来場をお待ちしております。


似顔絵イラストレーション
開催日時 3月15日(土曜日)・16日(日曜日)
開催時間 10:00〜17:00
開催場所 岡山高島屋 赤ちゃんフェアイベント内


本件に関連する学科はビジュアルデザイン科となります。学科の詳しい内容はをビジュアルデザイン科の学科紹介をご覧下さい。

akatyan_iwai.jpg
岩井由記子さんの作品

akatyan_yamamoto.jpg
山本瞳美さんの作品

造形専門課程1年生進級制作展 ポスター完成しました!

2008年02月19日

3月4日(火)から3月7日(金)まで開催される造形専門課程1年生
進級制作展のポスターが完成しました!
造形デザイン科、アニメ・コミックスタジオ(科)、モノ・デザイン工房(科)
建築デザイン科と多彩な分野の作品が並ぶ進級制作展です。
地球の上に様々なデザイン分野を表現するイラストが並ぶイラストも含め、
このポスターは1年生の学生がデザインしました。
皆さんもぜひこの進級制作展を見に来てください!

造形専門課程1年生 進級制作展
制作内容
●造形デザイン科 
●アニメ・コミックスタジオ(科)
単行本のポスター

●モノ・デザイン工房(科)
卵パック

●建築デザイン科
丘の上の小さな別荘

日時:平成20年3月4日(火)〜3月7日(金)
   9:00〜17:00
場所:中国デザイン専門学校5Fホール

sinkyu.jpg

造形専門課程 進級・卒業制作制作展についてはこちらをご覧下さい。

2年進級制作・3年卒業制作の合評会が行われました!

2008年01月22日

造形デザイン科、アニメ・コミックスタジオ(科)の3年卒業制作合評会を1月11日(金)、2年進級制作合評会を1月18日(金)に実施しました

合評会とは、3年生は一年掛りで卒業を、2年生は設定されたテーマに従って進級をかけ自らコンセプトを考え、専門性とオリジナリティで就職を意識した作品を制作し、それぞれが進級・卒業するに相応しい作品かをプレゼンし審査する会です。
大勢の人の前でのプレゼンは大変緊張しますが、日頃の練習の成果を思い出し、ドキドキしながらも自分の作品に自信をもって発表をしていました。

今回の合評会にて審査をパスした作品を、卒業・進級制作展として、皆さんも直に目に触れる事ができます。
C-DECに入学したら、どれだけ実力がついて、どんな作品を制作するのかを知る良い機会になります。
是非展示会に足を運んでみてください。

○ 造形専門課程 卒業・進級制作展 ○
造形デザイン科/アニメ・コミックスタジオ(科)/
モノ・デザイン工房(科)/建築デザイン科

● 造形専門課程3年卒業制作展     
 日時/2008年2月26日(火)〜3月2日(日)9:00〜17:00
  場所/天神山文化プラザ

● 造形専門課程2年生進級制作展 
  日時/2008年 2月26日(火)〜3月2日(日)
  場所/倉敷市立美術館

● 造形専門課程1年生進級制作展  
  日時/2008年3月4日(火)〜3月7日(金)
  場所/中国デザイン専門学校 5Fホール

本件に関連する学科はビジュアルデザイン科となります。学科の詳しい内容はをビジュアルデザイン科の学科紹介をご覧下さい。

h19_gappyou_3_1.jpg
3年卒業制作作品展示風景

h19_gappyou_3_2.jpg
3年卒業制作作品プレゼンテーションの様子

h19_gappyou_2_1.jpg
2年進級制作作品プレゼンテーションの様子

h19_gappyou_2_2.jpg
2年進級制作作品プレゼンテーションの様子

上ノ町商店街キャンドルイルミネーションで優勝!!

2007年12月25日

上ノ町商店街のイルミネーションが12月22日(土)と23日(日)に行われ、本校の他にデザインの学部がある大学や若手アーティストが参加しました。

本校からはイラストレーションコース3年の横山拓人君と2年の森由貴さんが参加し、一般の方々の投票で優勝を納めました!!

学生にとっては、様々な方の意見や感想を直接聞くことができ、大変勉強になった様です。
2年生の森さんは、来年も優勝を目指して、参加したいと意気込んでいます!

本件に関連する学科はビジュアルデザイン科となります。学科の詳しい内容はをビジュアルデザイン科の学科紹介をご覧下さい。

07_kaminotyou_1.jpg

07_kaminotyou_2.jpg

07_kaminotyou_3.jpg

07_kaminotyou_4.jpg

フリーペーパー「apt」に2年造形デザイン科イラストレーションコースの佐桑一生さんの作品が掲載!

2007年12月25日

本校学生は校内外で様々な自主活動を数多くおこなっています!そしてイラストレーションコースに在籍している2年生の佐桑さんの自主制作イラストがフリーペーパー「apt」に掲載されました。

「apt」は隔月でテーマを設けてみんなで考えるフリーペーパーです。今回のテーマは「家」。家は家族が集う場所。朝起きて、みんな出て行くけど必ず帰ってくるところ。毎日、小さいけれどいろんなドラマが生まれる場所ですよね。佐桑さんは作品に「共存」というテーマを選びました。大きなお母さんみたいな生きものが大事そうにお家を守っているようなイラストを描きました。
水の中の世界観がとてもきれいに仕上がっています。皆さんも街中でこのフリーペーパーを見られたら是非、手に取って下さいね。

フリーペーパー「apt」

sakuwa.jpg

グループ展示会「犬島歩幅〜僕らが過ごした一日〜」無事終了!!

2007年12月13日

*デザインのガッコウ!中国デザイン専門学校では授業内外、学科学年問わず年間数多く展覧会をおこなっています。

今回は11月29日〜12月4日の6日間、造形デザイン科1年生の作品展示会を行いました。犬島の良さをたくさんの方々に知って頂く事を目的とした企画です。学校近くにあるエクサンプロバンスというお店のギャラリーをお借りしました。造形デザイン科1年生は男子6名、女子18名の計24名で、彼らにとって初めてのグループ制作であり初めての展示会でした。タイトルは「犬島歩幅〜僕らが過ごした一日〜」、コンセプトは「都会には無いゆっくりとした時間の流れ」です。

今回展示した作品は実際に犬島へ赴き、どこか懐かしい家々に囲まれた豊かな自然とふれ合いながら制作しました。風景のスケッチ31点、写真31点、そして拾った落ち葉や貝殻などで作った犬島時計です。展示会をするのに必要な準備や計画は学生を中心として行い、ギャラリーとの交渉や公布作業など、学生達は1つの事を自らの手でやり遂げる難しさを体感しました。

展示会では60名近くの方々に作品を見て頂く事ができました。ご来場くださいまして誠に有難うございました。


・展示期間 11月29日〜12月4日
・展示場所 エクサンプロバンス
・参加学生 造形デザイン科1年生 24名

本件に関連する学科はビジュアルデザイン科となります。学科の詳しい内容はをビジュアルデザイン科の学科紹介をご覧下さい。

展示会場の様子

inujimahohaba_01.jpg

inujimahohaba_02.jpg

inujimahohaba_03.jpg

inujimahohaba_04.jpg

デザインの学校!中国デザイン専門学校=クリエイター集団花田洋通先生が「画楽プロジェクト」の展覧会に参加

2007年12月12日

中国デザイン専門学校はクリエイター集団で、多くの常勤/非常勤講師はクリエイターとしても活躍しています。今回紹介するのは、造形デザイン科の花田洋通先生が高知県で開催される展覧会「画楽プロジェクト」に参加します。この展覧会は、障害のある人たちがアートという行為によって社会に参画することを目的とした展覧会です。彼らの手からうみだされた作品が人々を優しい気持ちにして、社会に拡がっていくことを願ってこのグループは活動しています。
今回はそんな活動に共感するアーティストと障害のある人が制作した作品を展示して多くの人と時間、空間を共有すことを目指しています。

画楽プロジェクト 〜うみだすもの、うまれること〜
開催期間 2007年 12月18日(火)〜24日(月)
開催時間 10:00〜18:00
開催場所 高知市文化プラザかるぽーと7F市民ギャラリー第1・2展示室
主催 画楽プロジェクト実行委員会

s-yokusou%EF%BC%90%EF%BC%91.jpg

タイトル「浴槽で見る夢」/技法  紙にアクリル、転写

s-yokusou%EF%BC%90%EF%BC%92.jpg

学生がRSKラジオで宣伝活動!

2007年12月12日

先日、お伝えしましたヒロナカイラストゼミにて、11月23日〜12月24日の約ひと月の間、神戸芦屋市立美術博物館で開催される本のブック・アンデパンダン展に参加していますが、その宣伝活動としてRSKラジオ「びんびんサタデー」にスペシャルゲストとして、ゼミ生が参加することになりました!

12月15日(土)の「びんびんサタデー」(午後の部12時15分〜2時)のどこかで、出演しますので、ぜひ、聞いてください。

semi_p.jpg
ゼミ生が制作した告知ポスター

商品企画の授業で企業様とコラボ!

2007年12月06日

本校はデザインのガッコウですが、デザインにより価値を持たせ、見た目だけでなく、商品価値や企画力を身に付けるために「商品企画」の授業があります。

そこで今回は、より実践的に企画力を身に付けるために、本校の授業「商品企画」で企業様とコラボレーションすることになりました!
で、ご協力していただける企業様は株式会社CDG様。
セールス・プロモーションをベースにマーケティングソリューションを提案する企業様で、様々な企画・運営を行っています。
と、この言葉では分かりにくいと思いますので、株式会社CDG様のWebサイトをリンクしますので、是非ご覧ください。

株式会社CDG様 Webサイト
http://www.cdg.co.jp/

気になるコラボ内容ですが、簡単に説明しますと「法人会社様のノベリティ・グッズ(景品)」を本校の学生が企画し、株式会社CDG様に提案します。この企画が、良い企画であれば、実際に株式会社CDG様が法人会社様に企画を提案していただける!と、いうことです。
さらに、法人会社様に企画が通ることになれば、実際にグッズが制作され、店頭で配布される!(・・・かも)

cdg_setsumei_01.jpg

そこで11月26日(月)に、このコラボ企画の説明に株式会社CDG東京営業部 企画グループ 企画2課 デザイナー 佐伯隆義様と地域営業部 岡山営業所 所長 松岡厚様がご来校されました。
説明会では、今までのノベリティ・グッズの展開例や実際に配布された現物をご用意していただき、仕事内容から今回の企画主旨や条件等をお話ししていただきました。(残念ながら、ノベリティ・グッズ等の写真は企業秘密のため、お見せできません)

cdg_setsumei_02.jpg

学生も真剣に耳を傾け、実際に企画が採用される可能性を受け、いつもよりやる気が出た様です。もちろん、今回の説明会もすごく勉強になった様です。

次回は2月中旬頃に企画を株式会社CDG様にプレゼンテーションする模様をお伝えできると思いますので、お楽しみにしていてください。

本件に関連する学科はビジュアルデザイン科となります。学科の詳しい内容はをビジュアルデザイン科の学科紹介をご覧下さい。

2007 47th ACC CMフェスティバルの見学に行ってきました!!

2007年11月30日

C-DECのカリキュラムは「体験すること」を重要視し、すべての学科において
授業では様々な課外授業を用意しています。

このたび造形デザイン科/アニメ・コミックスタジオ(科)1年生が
社会の中での広告の役割を学ぶ「広告入門」の授業で
2007 47th ACC CMフェスティバルの見学に行ってきました。

今年度ACC CMフェスティバルに入賞した
選りすぐりの傑作CMを鑑賞し
CMの役割について考える授業となりました。

○2007 47th ACC CMフェスティバル
日時/11月29日(木)13:00〜16:00
場所/西川アイプラザ

acc.JPG

ターナー色彩株式会社様が来校!

2007年11月29日

11月28日(水)の「イラストテーマ制作」の授業にて、ターナー色彩株式会社 三浦拓也様が来校され、画材の講習会が行われました。
本校では、学内(常勤講師・非常勤講師)の授業だけでなく、企業の方や業界で活躍されているクリエイターの方をお呼びして、現場の声をお聞きします。

今回は透明感と発色性の高い「ゴールデンアクリリックス」や、厚塗りや盛り上げを表現できる「メデュウム」などを使った実習形式となり、デザインのガッコウらしい授業に学生は楽しみながら画材への知識を深めました。

07_turner_01.jpg

07_turner_02.jpg

07_turner_03.jpg

画材についての詳しい内容はターナー色彩株式会社様のWebサイトをリンクしますので、ぜひご覧ください。

ターナー色彩株式会社Webサイト
http://www.turner.co.jp/


本件に関連する学科はビジュアルデザイン科となります。学科の詳しい内容はをビジュアルデザイン科の学科紹介をご覧下さい。

ワインのラベルデザインコンペで造形デザイン科/アニメコミックスタジオ(科)1年生で入賞!!

2007年11月26日

オーガニック専門商社マヴィが10周年を記念した特別ワインのラベルデザインを公募。
そのコンペに造形デザイン科/アニメコミックスタジオ(科)1年生が前期授業「ベーシックデザイン(平面)」にて取り組みました。

応募総数608件の中、大賞含め入賞は30点。
その中で本校学生2名が見事入選しました!!

詳しくはオーガニックワイン専門店Mavieさんの
Webサイトに掲載されています。

s-wine_kato.jpg
造形デザイン科イラストレーションコース 1年 加藤真梨さんの作品

s-wine_asamura.jpg
アニメ・コミックスタジオ(科) 1年 浅村望さんの作品

造形デザイン科1年生がグループ展示開催!

2007年11月26日

*中国デザイン専門学校では授業内外、学科学年問わず年間数多く展覧会をおこなっています。

造形デザイン科1年生が初めてのグループ展示に挑戦します。
タイトルは「犬島歩幅」
9/20(木)〜9/21(金)の学校行事日で訪れた犬島の自然を感じられるスケッチ、
写真、立体物(犬島○○←は見てのお楽しみ)を展示しています。
是非見に来てくださいね。

◎犬島歩幅
〜僕らが過ごした一日〜

展示会場:エクサンプロヴァンス(岡山市奥田1丁目6-16)
日程:11/29(木)〜12/4(火)
時間:10:00〜18:00
※入場無料

s-inujima_web.jpg

コミック専攻の内田亜希さんがもう一歩のところに…!

2007年11月16日

アニメ・コミックスタジオ(科) 3年生 内田亜希さんの作品「FACE ON THE BEST」が新書館さんのコミック雑誌「ウンポコ 」のワハハ・アカデミーにてコメディ部門でもう一歩のところまで残りました!

uchida_unpoko_1.jpg

講評では
「イキオイのある画面で、特に芸人としてコンビを組んだ怜文(れいもん)と来智(らいち)の全身タイツ姿の見開きはインパクト大。ただ、話はほとんどが会話ばかりなので、エピソードで笑わせる工夫がほしい。オチも平凡なので強烈なひねりを!」
とのことでした

uchida_unpoko_2.jpg

現在の内田さんは新作の卒業制作コミックを執筆中です
今度の作品も笑いが取れるモノを期待していてください!


新書館 サイト
http://www.shinshokan.co.jp/

Wings-site
http://www.shinshokan.co.jp/comic/w/w_index.html


本件に関連する学科はビジュアルデザイン科となります。学科の詳しい内容はをビジュアルデザイン科の学科紹介をご覧下さい。

ブック・アンデパンダン展に学生が参加!

2007年11月16日

ヒロナカイラストゼミで、11月23日〜12月24日の約ひと月の間、神戸芦屋市立美術博物館で開催される本のブック・アンデパンダン展に参加することになりました。

東京のクリエイターが約半分、関西圏が半分、今まで過去東京で行われたときはデザイナー、イラストレーター、編集者、そして作家、学生などマスコミ関係の多くの方がいらしてくださり、良いプレゼンの実践の場となっています。

この機会に神戸にいらっしゃることありましたら、どうぞ遊びにいらしてくださるとうれしいです


神戸芦屋市立美術博物館 サイト
http://www.ashiya-web.or.jp/museum/01top/f_top.html

ブック・アンデパンダン展 サイト
http://web.kyoto-inet.or.jp/people/artbooks/bookanpan.html


本件に関連する学科はビジュアルデザイン科となります。学科の詳しい内容はをビジュアルデザイン科の学科紹介をご覧下さい。

「東京コンテンツマーケット2007」出展報告!!

2007年11月08日

以前にお伝えした「東京コンテンツマーケット2007」(さまざまなジャンルのクリエイターたちが結集する、オリジナルコンテンツの見本市。くわしくは下記リンクの公式サイトへ)に出展してきました!!

TCM2007_1025.jpg

本校の授業にて取り組んだ作品を3名の学生が代表で東京の六本木ヒルズ森タワーの会場に行きました。搬入で展示ブースをセッティングしているときは、周りのプロのクリエイターに囲まれて、学生達は緊張していましたが、始まってしまえば様々な企業の方が来場し、色々な意見が聞けて、大変勉強になった様子でした。

開催から1週間以上たった現在では、商品化等のオファーは無いのが残念ですが、2年生は来年に向けてがんばりたいと、意気込みを語っています。


「東京コンテンツマーケット2007」
2007年10月25日(木)〜26日(金)
六本木ヒルズ森タワー「六本木アカデミーヒルズ40」
公式サイトはこちら
http://tcm2007.smrj.go.jp/index.html

出展者名:チーム・マケマケナユチ「プロジェクト・マイ ウォ−ルド」
 造形デザイン科ビジュアルコミュニケーションコース3年 岡本 ゆかり
 造形デザイン科ビジュアルコミュニケーションコース3年 津野邉 千紗
 造形デザイン科ビジュアルコミュニケーションコース3年 廣畑 雅史
 造形デザイン科ビジュアルコミュニケーションコース3年 吉澤 尚美
 造形デザイン科イラストレーションコース3年 國米 恵佑
 造形デザイン科ビジュアルコミュニケーションコース2年 湯浅 健大
作品名:MY WALLD(マイ ウォールド)
 [コンセプト]
 生活空間にこだわりを持つ人が、アート(個性)を壁(生活空間にあるキャンバス)に
 映し出すことで、自分に合った空間を作り出し、より刺激やゆとりのある生活が生まれる。

本件に関連する学科はビジュアルデザイン科となります。学科の詳しい内容はをビジュアルデザイン科の学科紹介をご覧下さい。

「MIU ART BOX」に花田洋通先生が展示!

2007年11月08日

現代アートの島、直島に向かう港口、宇野港。その待合室にMIU ART BOXという小さな壁面ギャラリーがあります。
MIU ART BOXは現代という時代を作家と共有する事を目的として宇野港が運営しています。国内外から直島に向かう人が多い中、地元のおばあちゃん、有名人、国内外の観光客、この待合室には多種多様なおもしろいコミュニティがあります。
そのギャラリーに本校常勤講師花田洋通先生が展示しています。ぜひ、見に行ってみてください。

MIU ART BOX
http://shiokaze.main.jp/miuartbox/

MIUARTBOX1.jpg

花田洋通先生のプロフィール
2000 NO BORDER・高知のアーティストカタログ(高知県立美術館)
2001 現代作家の眼・CROSS OVER 10(岡山総合文化センタ ー)
2003 ODEX over drive exhibition(高知市文化プラザかるぽーと)
2005 個展・LINE(上ノ町會舘・岡山市)
2006 個展・浴槽で見る夢(ガレリアプント・岡山市)
    アートリンクプロジェクト2006 (slogadh463・岡山市)
    エイブル・アート・リンク2006(福岡市文化振興財団アートリエ)
    SIZE 0(SIZE 0・高知市)
2007 アートリンクプロジェクト(天神山文化プラザ・岡山市)
    ART LINK JAPAN(米国・フロリダ州セントピーターズバーグ)
    ふたり・ふたり(財団法人たんぽぽの家HANA・奈良市)

非常勤講師岡本智美先生 イラスト展開催!

2007年11月02日

本校でDTPの授業を担当されている非常勤講師 岡本智美先生がイラスト展を開催します!

Webデザインやイラストレーション等、岡山県内で活躍されている岡本先生ですが、今回は新しいタッチのイラストに挑戦されているとのこと。
ぜひ会場に足を運んでみてくださいね。


オカモトサトミイラスト展VOL.3
Girl! Girl! Girl!
日程/2007年11月28日(水)〜12月17日(月) ※火曜日定休
時間/11:30〜22:00 ※最終日は20時30分まで
場所/Cozzy's
   岡山市表町1-1-40 後楽表町ビル1F
   [TEL・FAX]086-225-1803

本件に関連する学科はビジュアルデザイン科となります。学科の詳しい内容はをビジュアルデザイン科の学科紹介をご覧下さい。


07_okamoto_girl.jpg

東京コンテンツマーケット2007に出展!!

2007年10月17日

「東京コンテンツマーケット2007」は、さまざまなジャンルのクリエイターたちが結集する、オリジナルコンテンツの見本市です。(くわしくは下記リンクの公式サイトをご覧ください)
その「東京コンテンツマーケット2007」に、本校の授業にて取り組んだ作品を学生が出展します!
多くのクリエイターの中で、ビジネスパートナーを得ることができるのか!?
東京方面の方はもちろん、東京コンテンツマーケット2007に興味のある方は是非、ご来場をお待ちしてます!

「東京コンテンツマーケット2007」
2007年10月25日(木)〜26日(金)
六本木ヒルズ森タワー「六本木アカデミーヒルズ40」
「東京コンテンツマーケット2007」公式サイト

出展者名:チーム・マケマケナユチ「プロジェクト・マイ ウォ−ルド」
 造形デザイン科ビジュアルコミュニケーションコース3年 岡本 ゆかり
 造形デザイン科ビジュアルコミュニケーションコース3年 津野邉 千紗
 造形デザイン科ビジュアルコミュニケーションコース3年 廣畑 雅史
 造形デザイン科ビジュアルコミュニケーションコース3年 吉澤 尚美
 造形デザイン科イラストレーションコース3年 國米 恵佑
 造形デザイン科ビジュアルコミュニケーションコース2年 湯浅 健大
作品名:MY WALLD(マイ ウォールド)
 [コンセプト]
 生活空間にこだわりを持つ人が、アート(個性)を壁(生活空間にあるキャンバス)に
 映し出すことで、自分に合った空間を作り出し、より刺激やゆとりのある生活が生まれる。

kyapu.jpg

本件に関連する学科はビジュアルデザイン科となります。学科の詳しい内容はをビジュアルデザイン科の学科紹介をご覧下さい。

2・3年生が絵本原画祭りでワークショップや「ねぶたパレード」で活躍しました!!

2007年08月29日

毎年夏休みに子供たちが楽しみにしている絵本のお祭り「絵本原画祭 ばばばあちゃんの夏休み」のイベント会期中の8/24・25に本校の造形デザイン科イラストレーションコースの学生が、ぷちねぶたをつくるワークショップ、石のオブジェづくりのワークショップを行ってきました。色をいっぱい使って描いた絵を、子供が学生たちに自慢げに見せている姿はなんだか微笑ましい感じでしたね。
夜には本格的に作ったねぶたのパレードが奉還町商店街で行われ、本校からも鬼ねぶたのデザインで参加しました。
「ラッセ!ラッセラ!」という、かけ声の中、人の熱気がイベントを最高潮に盛り上げてました!!

第4回おかやま絵本原画祭「ばばばあちゃんの夏休み」
会期 2007年 8月24日(金)〜9月2日
開催場所 岡山市デジタルミュージアム4F
開催時間 10:00〜18:00

本件に関連する学科はビジュアルデザイン科となります。学科の詳しい内容はをビジュアルデザイン科の学科紹介をご覧下さい。

0708_nebuta_01.jpg

0708_nebuta_02.jpg

0708_nebuta_03.jpg

0708_nebuta_04.jpg

アートリンク・アートパーティー2007に伊丹宏太郎君が参加!!

2007年08月29日

8/24・25・26の3日間「この夏、ここで、この人とリンク」をテーマに瀬戸内の島、岡山市内の民家、フロリダでの発表、交流など、アーティストがある特定の場所で行ってきた経験を、築130年の古民家を旅館風にアレンジし、各アーティストがライブ感覚で発表しました。
本校からはアニメ・コミックスタジオ(科)3年の伊丹くんが参加。フロリダでの経験をふまえ、やはり2次元の世界が好きという原点に立ち返って、部屋を書斎風にアレンジし、黙々と漫画を描き続けていた様子。本当に昔の文豪みたいでした。

本件に関連する学科はビジュアルデザイン科となります。学科の詳しい内容はをビジュアルデザイン科の学科紹介をご覧下さい。

0708_a-limk_1.jpg

0708_a-link_2.jpg

「烏城灯源郷」でライトアップを実施しました!!

2007年08月21日

夏の岡山の夜を彩るイベント「烏城灯源郷」のイベントとして、本校の造形デザイン科とアニメ・コミックスタジオ(科)の学生1〜3年生約120名が烏城公園でロウソクによるライトアップを実施しました。
5月〜7月の授業の中で、学生が8チームのグループに分かれ、取り組んだもので、8月10日〜15日に、各グループがライトアップを公園内の「芝生」と「基礎石」部分の2箇所で実際に日替わりで行いました。

完成した作品は随時「ビジュアルデザインの作品集」に掲載していきますので、チェックをしてください。

【烏城灯源郷】
場所:烏城公園(岡山城周辺)
日時:2007年8月10日(金)〜15日(水) 18:30〜21:00
主催:烏城灯源郷実行委員会
協賛:ペガサスキャンドル(株)

本件に関連する学科はビジュアルデザイン科となります。学科の詳しい内容はをビジュアルデザイン科の学科紹介をご覧下さい。

ujou_07_p1.jpg

ujou_07_p2.jpg

イラストレーションコース2・3年生が絵本原画祭りでワークショップを行います!

2007年08月16日

毎年夏休みに子供たちが楽しみにしている絵本のお祭り「絵本原画祭、ばばばあちゃんの夏休み」がデジタルミュージアムではじまります!本イベント会期中に本校造形イラストレーションコース2・3年生の学生が、「ぷちねぶた」をつくるワークショップを行います!毎年数千人もの親子連れが見に来るこのイベントは今年で4回目。子供たちに夢を与えるすてきなイベントになってますので是非行かれてみてはいかがでしょうか。

会期 2007年 8月24日(金)〜9月2日
開催場所 岡山市デジタルミュージアム4F
開催時間 10:00〜18:00

本件に関連する学科はビジュアルデザイン科となります。学科の詳しい内容はをビジュアルデザイン科の学科紹介をご覧下さい。

bababaa_p.jpg

速報!!「烏城灯源郷」でライトアップを実施!

2007年08月10日

夏の岡山の夜を彩るイベント「烏城灯源郷」のイベントとして、本校の造形デザイン科とアニメ・コミックスタジオ(科)の学生1〜3年生約120名が烏城公園でロウソクによるライトアップを実施します。

5月〜7月の授業の中で、学生が8チームのグループに分かれ、取り組んだもので、8月10日〜15日に、各グループがライトアップを公園内の「芝生」と「基礎石」部分の2箇所で実際に日替わりで行って行きます。

07_ujou_happyou.jpg

夏の夜、岡山城を背景にロウソクの「灯」で彩られた幻想的な世界に魅了されてみませんか?
みなさん、ぜひごお越し下さい。

【烏城灯源郷】
場所:烏城公園(岡山城周辺)
日時:2007年8月10日(金)〜15日(水) 18:30〜21:00(雨天中止)
主催:烏城灯源郷実行委員会
協賛:ペガサスキャンドル(株)

【ライトアップ実施スケジュール・タイトル一覧】
8月10日 芝生側「鶴」    基礎石側「宇宙」
8月11日 芝生側「蝶と花」  基礎石側「光蓮の池」
8月12日 芝生側「魚群」   基礎石側「アサガオ」
8月13日 芝生側「うず」   基礎石側「金魚」
8月14日 芝生・基礎石「選抜作品(1)」
8月15日 芝生・基礎石「選抜作品(2) 」

本件に関連する学科はビジュアルデザイン科となります。学科の詳しい内容はをビジュアルデザイン科の学科紹介をご覧下さい。

映像アニメコース・映像ギャラリーをリニューアル!

2007年08月10日

お待たせ致しました!

映像ギャラリーをリニューアルしました。
本校の在校生が授業で制作した作品を掲載しています。
ダイジェスト版ですが、ぜひ観てください!

映像作品を観る!

animesp02.jpg animesp04.jpg

造形デザイン科イラストレーションコース3年生がコンベックス岡山のイベントでライブペインティングを披露!

2007年07月31日

本校の造形デザイン科イラストレーションコース3年生の有志6名で結成された
ライブペインティングチーム"GDC"が7月28日(土)29日(日)に、地元のガス
会社が主催するイベント「まごころ祭」に参加し、ライブペインティングを披露
しました。ライブペインティングとは、即興で画面に絵を描き、そのプロセスも
観客に見てもらうというアートパフォーマンスです。約1.5m×5mの画面に、この
2日間で、合計7枚の作品を描きあげました。7作品のテーマは「アニマル」「音楽」
「怪獣」「花火」「祭り」「ヒーロー」「緑したたる森」。ライブ感溢れるペイン
ティングに、見ていた観客からは、「すげ〜、芸術は爆発じゃ!」と感嘆の声があ
がりました。

日時 平成19年 7月28日(土) 29日(日) 10:00〜17:00
場所 コンベックス岡山
「まごころ祭」 主催(株)永燃

学生メンバー
造形デザイン科3年生イラストレーションコース
庵谷伸枝
大森由香里
小野岐佳
國米恵佑
佐藤舞
横山拓人

本校のビジュアルデザイン科についてはこちらを御覧下さい。

IMG_5432.JPG

IMG_5457.JPG

IMG_5474.JPG

アートリンク・プロジェクト日米共同フォーラム報告会が開かれます!

2007年07月20日

「アートリンク・プロジェクト日米共同フォーラム報告会が開かれます!」

先日、フロリダで行ったARTLINK JAPAN展の展示、交流の様子をする
報告会が7月22日(日)14:00〜16:00に岡山県総合福祉・ボランティア・NPO会館(きらめきプラザ)3F会議室で行います!参加費500円/定員200名

本校アニメコミック科の伊丹宏太郎くんもフロリダでの経験を報告会で発表します。お楽しみに!
アートリンクプロジェクトhttp://www.artlink-p.com/art%20link%20project/Welcome.html

アートリンクプロジェクトの今までの報告はこちらを御覧下さい。

本校ビジュアルデザイン科についてはこちらを御覧下さい。

%E3%82%A2%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%AF%E5%A0%B1%E5%91%8A%E4%BC%9A.jpg

イラストレーションコース在校生・卒業生アートイベントで作品販売!

2007年07月20日

岡山の様々なアーティストが作品販売するイベント「上之町パリ祭 アートイベント」に
C-DEC関係者が参加しました。
各ブースごとにすべてオリジナルのデザインで個性溢れる作品を販売しました。

○上之町パリ祭 アートイベント
日程:2007年7月14日(土)〜15日(日)
場所:表町商店街 アムスメール上之町

本校のビジュアルデザイン科についてはこちらを御覧下さい。

DSC00359.jpg

DSC00360.jpg

イラストレーションコース3年 横山拓人くん 石口奈津美さん 國米 恵佑さんのブース

DSC00361.jpg

DSC00362.jpg

DSC00363.jpg

DSC00364.jpg

平成17年度イラストレーションコース卒業生
藤原 杏さん 林 直子さん 峪田 尚美さんのブース

「アサヒアートフェスティバル」にアニメ・コミック科3年生の伊丹宏太郎君と講師の花田洋通先生が参加!!

2007年07月12日

「未来・市民・地域」をテーマに、今年で6回目となるアサヒビールが主催するアートの祭典「アサヒアートフェスティバル」。
岡山からアートリンクプロジェクトを主催するNPOハート・アート・おかやまが「アートリンク・アートパーティ」を8/17〜8/27に岡山県内のカルチャーゾーン、瀬戸内に浮かぶ諸島、個人宅等でアートプロジェクトを行います。このプロジェクトにアニメ・コミック科3年生の伊丹宏太郎君と本校講師の花田洋通先生が参加。

表現者と鑑賞者の枠を超えた新しい芸術文化の交流がこの夏岡山で行われます!お楽しみに!

アサヒアートフェスティバル http://www.asahi-artfes.net/index.html

アートリンクプロジェクトhttp://www.artlink-p.com/art%20link%20project/Welcome.html

本校のビジュアルデザイン科についてはこちらを御覧下さい。

%E3%82%A2%E3%82%B5%E3%83%92.JPG

%E3%82%A2%E3%82%B5%E3%83%92%EF%BC%92.JPG

アニメーション制作会社「陸演隊(りくえんたい)」の伊藤崇氏が来校!!

2007年07月07日

6月末日、アニメーション制作会社陸演隊のプロデューサー伊藤崇氏が来校されました。
陸演隊は、アニメーションの企画・製作、イベント・広告等を行っているプロダクションで、「萌え」アニメのプロデュースは有名。この度は、やる気のある将来のアニメ業界にパワーを与えられるような人材を発掘しているとのことで訪問されました。
「ハイクオリティ」で「良質なエンターテイメント」を目指して、日々の暮らしの中にもっと沢山の「感動」を伝えられるような、アニメーションが好きな人達と面白い作品を作り上げたい。と熱く語られていました。

【主な作品】
「綾音ちゃん、ハイキック!」、「かえでの妖怪カルタ」 等多数

【公式サイト】
陸演隊 http://www.rikuentai.com/

本件に関連する学科はビジュアルデザイン科をご覧下さい。

rikuentai_p.jpg

ライブペインティングチーム GDCパフォーマンス決行!![イラストレーションコース]

2007年07月04日

2007年7月28日(土)29日(日)にCONVEX岡山大展示場で開催されるイベント「第3回まごころ祭り」に、本校造形デザイン科 イラストレーションコース3年生の有志で結成されたライブペインティングチームGDCが参加しパフォーマンスを行います。
このイベントは、株式会社「永燃」が主催するイベントで、様々な催し物が実施されます。その中の一つとして、GDCが担当するライブペインティングがあります。
ライブペインティングとは、即興で絵を描き、完成するまでのプロセスも観客に見てもらうというアートパフォーマンスです。目下、GDCのメンバーは、イベントに向け特訓中!7月3日には、本校の中庭で公開練習も行いました。本番が楽しみです!

GDCメンバー
造形デザイン科 イラストレーションコース 3年生
庵谷 伸枝
大森 由香里
小野 岐佳
國米 恵佑
佐藤 舞
横山 拓人

本校のイラストレーションコースについてはこちらをご覧ください。

IMG_5274.JPG
DSC00078.JPG
DSC00045.JPG
IMG_5279.JPG

2007年度第6回フリーゼミ報告[造形専門課程]

2007年06月23日

6月19日(水)に造形専門課程2年生対象のフリーゼミ講師として、アニメーション制作会社「スタジオ・ネギオ」の野村 誠司さんにお越し頂きました。
現在テレビ放映中の様々なCM作品や、オリジナル作品などの解説と、アニメーション制作作業の流れを解説してくださいました。

アニメーションの制作といえば完全分業制で各作業パートに分かれて行う事が常ですが、野村さんのスタジオはキャラクターデザイン、演出、レイアウト、作画、コンポジット、3Dエフェクトなどの作業を野村誠司さんが担当し、美術、背景、色彩設定、テクスチャエフェクトを野村圭子さんが担当をされているそうです。
このような少人数での制作を可能にしているのが現在のデジタル技術の進歩であり、今後のアニメーション制作において必要な技術として、一通りなんでもこなす事を求められて行く事になると思います。
講演終了後の質問の時間になると、今後の自分たちの作品制作に生かそうと熱心に質問をぶつけていました。

本校の学科紹介についてはこちらをご覧下さい。

STUDIO Negio 公式サイト
http://www.negio.jp/index.html

授業風景

授業風景

授業風景

授業風景

2007年度第5回フリーゼミ報告[造形専門課程]

2007年06月13日

6月12日造形専門課程2年生対象のフリーゼミの講師としてイラストレーターのタニグチカズコさんをお招きし、ご講演頂きました。
現在、関西方面で活躍中のタニグチさんの活動内容、プロとして活動されるにいたった経緯、仕事と遊びの違いなど作品解説を交えながらお話しして頂きました。センスのある独特のかわいらしいイラストを見せていただく度、学生から感嘆の声があがるなど、まさに学生の気持ちを上手く掴んだ内容で、最後はサイン会が始まってしまうほど!学生にとっても身近なお姉さん的な存在で、自分の絵を仕事にするというリアリティが感じ取れたみたいで授業というのを忘れるくらいの好奇心の渦が教室を包んでいました!!

タニグチカズコ オフィシャルサイト
http://kzk-t.com/

フリーゼミ風景

フリーゼミ風景

本校非常勤講師の石田周作先生の紹介記事が新聞に掲載されました!

2007年06月11日

本校の造形デザイン科、アニメ・コミックスタジオ(科)中心に立体イラストの授業を担当している石田周作先生が、5月23日(水)朝日新聞の「わくワクWORK 先輩からのメッセージ」で紹介されました。
石田先生は、「ウルトラマンコスモス」(円谷プロダクション)や映画での特殊撮影の仕事経て岡山に帰郷。現在は、造形作家として岡山で活躍すると共に、本校で非常勤講師として、教えていただいています。
記事には、石田先生の今までの仕事内容や、苦労話、熱い想いが語られていました!ぜひ、朝日新聞のバックナンバーを入手しチェックしてみてください!!!

本校の造形デザイン科についてはこちらをご覧下さい。

本校のアニメ・コミックスタジオ(科)についてはこちらをご覧下さい。

2007年度第4回フリーゼミ報告[造形専門課程]

2007年06月01日

5月29日(火)13:20からの造形専門課程2年生対象のフリーゼミの講師として建築家の齊藤正様にご講演頂きました。
今回のお題は「アフォーダンス」。あまり聞き慣れない言葉ですが、「モノ」が本来持っている目的とは別に、どのような「コト」に結びついているかを想像し、可能性を引き出す事の重要性と面白さを教えていただきました。ご自身の設計された建築物や映画の撮影に携われた経験などについてもお話し頂き、多くの学生が齊藤先生のモノの見 方や考え方に刺激を受けました。

本校の学科紹介についてはこちらをご覧下さい。

授業の様子

今年も「さんかくウィーク2007 ポスター・チラシデザイン」を担当!!![造形デザイン科]

2007年05月25日

「おいでんせえ さんかくで奏でる元気なまち」をキャッチフレーズに行われる「さんかくウィーク2007」のポスターとチラシの作成に本校の学生が協力しました。男女がともに、さまざまな場面で個性や能力を発揮できる社会の実現を目指して、岡山市が毎年行っているこのイベントに本校の学生が協力するのは、今年で2年目!データのやりとりや、担当の方との打ち合わせなど、デザインの現場を生で体験した岡本さんは「大勢の方の目に触れると思うと、とても緊張しましたが、学生のうちにこのような機会が持てたのはとても良い経験でした」とのこと。お疲れ様でした!

DATE/
さんかくウィーク(岡山市男女共同参画推進週間)
プレウィーク 6月14日〜20日
さんかくウィーク 6月21日〜27日
フォローウィーク 6月28日〜7月4日
デザイン担当
造形デザイン科 ビジュアルコミュニケーションコース 3年生 岡本ゆかり

さんかくウィークのホームページへ
http://www.city.okayama.okayama.jp/shimin/danjo/sankaku_week/2007/index.html

完成ポスター

C-DEC非常勤講師「蜂谷秀人 写真展」開催!!!

2007年05月24日

世界最大の自転車ロードレース「ツール・ド・フランス」を追い続けている写真家・蜂谷秀人氏(本校非常勤講師)のオリジナルプリント(モノクロ写真)が展示されます。

蜂谷秀人 写真展
「銀輪の国から・・・」ツール・ド・フランス、パリ・ルーベ
5月25日(金)-6月24日(日) 水曜休廊
場所:オッドアイ
〒780-0843 高知市廿代町7-4 浜松ビル3-3C室
TEL 088-873-2480
ブログ:http://oddeyefinder.blog83.fc2.com

DMイメージ

DMイメージ

2007年度第3回フリーゼミ報告[造形専門課程]

2007年05月24日

5月22日(水)に造形専門課程2年生対象のフリーゼミで、木を使った動物組み木のデザイナーの小黒三郎様に講義頂きました。
「動物組み木、デザインの発想と作図の方法」というテーマで、ご自身のデザインされた作品を手に取って動かしながら発想の展開のしかたをご説明頂きました。学生たちも動物組み木をデザインし、最後にはその中の一つを小黒さんに実際に糸のこで切り抜いていただきました。
その他23年前に会社を設立され、これまで続けてこれた秘訣など、これからデザイナー、作家を目指す学生たちにとって大変ためになるお話でした。

本校の学科紹介についてはこちらをご覧下さい。

授業風景

授業風景

授業風景

学生が美術家の展覧会告知ポスターを制作![造形デザイン科]

2007年05月24日

岡山市内在住で創作活動を続けていらっしゃる美術家4名による詩と画と彫刻によるコラボラーション作品展覧会に為の、広報ダイレクトメールとポスターデザイン制作を、去る3月上旬より代表者の尾崎博志さんから、本校の学生にむけて、依頼がありました。
担当したのは、造形デザイン科ビジュアルコミュニケーションコース3年生の藤原衣里さん。代表の尾崎さんとの数回にわたる打ち合わせを経て、4月上旬には、制作したデータを印刷会社へ入稿し、無事終える事ができました。今回の担当を終えて、デザイン力のステップアップに繋がったと自信がついたようです。

尾崎さんらのグループ展は平成19年6月5日から6日間、岡山県天神山文化プラザにて開催予定。引き続き展示用パネルの制作を同学生が担当予定していま
す。

本校の造形デザイン科・ビジュアルコミュニケーションコースについてはこちらをご覧下さい。

ポスターイメージ

打ち合せ風景

アートを身近に感じる「おひさまアートバザール2」に本校の卒業生が参加![造形デザイン科]

2007年05月21日

快晴に恵まれた5月21日の日曜日、岡山市民会館前の石山公園にておひさまアートバザール2が開催されました。クリエイタ−が集い、オリジナルのグッズや雑貨を販売するこのアートバザールは、今回で2回目。
ユニークなデザイングッズなどが所狭しとならべられていました。そして、会場で本校の卒業生を発見!素敵なイラストポストカードや、オリジナリティー溢れるイラストしゃもじを販売していたのは、平成17年度造形デザイン科イラストレーションコースの卒業生、林直子さん、藤原杏さん、瀧崎尚美さんの3人。売り上げは上々とのことでした。他の卒業生も応援に駆けつけて、にぎやかな一日でした!C-DECの先輩達は卒業しても繋がりあい、創作活動に頑張っています。

本校の造形デザイン科についてはこちらをご覧下さい。

「おひさまアートバザール2」
日にち 5月20日(日)
場 所 岡山市 石山公園

林直子さん(右から3番目)瀧崎尚美さん(右から4番目)藤原杏さん(左から2番目)
集合写真

造形専門課程1年生大阪研修に行ってきました![造形専門課程]

2007年05月21日

造形専門課程1年生<造形デザイン科/アニメ・コミックスタジオ(科)/モノ・デザイン工房(科)/建築デザイン科>1年生が、大阪研修として、TAKEO PAPER SHOW 2007 "FINE PAPERS"とサントリーミュージアム[天保山]「20世紀の夢 モダン・デザイン再訪」の見学に行ってきました。

TAKEO PAPER SHOW 2007 "FINE
PAPERS"では26種の竹尾の”ファインペーパー”を素材に国内外のトップクリエイターが制作した商品が展示されており、会場には、デザイン関係者や学生など多くの人でにぎわっていました。

サントリーミュージアム[天保山]「20世紀の夢
モダン・デザイン再訪」では、家具、グラフィック、写真等、モダン・デザイン誕生の軌跡を辿る作品が展示され、現在のデザインのルーツを知る上で、とても分かりやすく展示されていました。

C-DECに入学してまだ1ヶ月半の1年生達は、現在活躍するトップクリエイターの制品や歴史的名品に触れ、多くの刺激を受けることができました!

○造形専門課程1年生大阪研修
5月17日(木)実施

[訪問場所]
・TAKEO PAPER SHOW 2007 "FINE PAPERS" 
 会場=マイドームおおさか 3F展示場E

・サントリーミュージアム[天保山]
 「20世紀の夢 モダン・デザイン再訪」

本校の学科紹介についてはこちらをご覧下さい。

集合写真

展示会場風景

展示会場風景

本校学生がアメリカ・フロリダで開催される「artlink japan」に参加!!![アニメ・コミックスタジオ(科)]

2007年05月15日

先日、天神山文化プラザで開催された「アートリンク・プロジェクト2007」。
次は、「artlink japan」として、6月15日〜17日にアメリカ・フロリダ州セントピーターズバーグで開催されます。
本校からアニメ・コミックスタジオ(科)学生の伊丹宏太郎君が参加し、フォーラムやワークショップを行いながら、現地で貴重な交流や体験を行う予定です。

《日程》6月
15日 ARTLINK2007展 オープニング行事
16日 ワークショップ  日本側 :「絵のような書」表現と空間づくり
            クレイ側:(調整中)
   フォーラム   「ARTLINKを支える仕組みとARTLINKのプログラムの可能性について」
17日 交流行事    (日米の障害のある人、アーティスト、企画者、地域住民)
            パフォーミング ステージ発表

アートリンク・プロジェクトとは?
障がいのある人とアーティストが半年間交流をして、積み重ねた二人(三人)の関係を作品にして発表するプロジェクト。
新たな可能性を発見し、「かたち」にすることで、社会に対して新鮮なメッセージを送り続けているユニークな展覧会です。

アートリンク・プロジエクトホームページ
http://www.artlink-p.com/art%20link%20project/Welcome.html

本校のアニメ・コミックスタジオ(科)についてはこちらをご覧下さい。

アートリンク展示の様子

アートリンク展示の様子

「テラ・アートフェスティバル2007」へ本校の学生が参加!![ファッションデザイン科・造形デザイン科]

2007年05月14日

5月12日(土)にて岡山芸術会主催「テラ・アートフェスティバル2007」へ本校のファッションデザイン科・造形デザイン科の学生がイベントに参加しました。このイベントは岡山市田町にある蓮昌寺にておこなわれました。
「ジャンルを超えての交流」「分野・世代を超えて人が人に何かを伝えること」をテーマにおこなわれ、ライブ・フード・ライトパフォーマンス・映像・美術・ショーなど様々なパフォーマンスや展示がおこなわれました。本校の造形デザイン科の学生は映像や写真の展示をおこない、ファッションデザイン科の学生はプロのスタイリストの方々と一緒にショーのヘアメイクをおこないました。色々なジャンルのアーティストが集結したこのイベント、参加した学生にも大きな刺激になったと思います。

TERRA ART FESTIVAL~テラ・アートフェスティバル~
日時 2007年5月12日(土)
場所 蓮昌寺
INFORMATION 芸術会HPアドレス
http://www.attaka.net/geijyutsukai/

ー中国デザイン専門学校参加者ー
岡山芸術会「オリジナルダンスショー〜生〜」ヘアメイクスタッフ
ファッションデザイン科
小野可奈子・濱本佳予子・山田まや・今井結花・吉澤裕子・干田絢香・細川泰成・仲原康成・和田一貴
美術スペース展示
造形デザイン科
児仁井秀尚・中村充智・藤本涼太

本校のファッションデザイン科についてはこちらをご覧下さい。

本校の造形デザイン科についてはこちらをご覧下さい。

集合写真

会場風景

展示風景

メイク風景

メイク風景

あの!漫画家の武美和先生来校しました。[アニメ・コミックスタジオ科]

2007年05月09日

現在秋田書店プレイコミックにて「鉄火場」を好評連載中の武美和先生が本校に来校されました。
武美先生はプロ作家の目線から、今後作家として必要な技術や、ポイントなどをコミック専攻の学生一人一人の作品を見ながら講評をしてくださいました。
現在、東京で制作スタジオを構えていらっしゃる武美先生ですが、今後郷里で作家活動をされるとのことで、本校の学生にアシスタントをお願いしたいとのこと。
プロの漫画家になるためにほとんどの作家が通る道ーアシスタントーデビューの決まった作家さんも、技術向上の修行としてだけでなく、コミック業界のノウハウ、仕事の流れを知るためにほとんどの方がアシスタントを経験します。
アニメ・コミックスタジオ(科)コミック専攻学生達の新たな虎の穴として学生達もスタジオのオープンをビビりながらも待ち望んでいます。

秋田書店HP
http://www.akitashoten.co.jp/

小学館子ども&教育総合サイト「こどもぽるた」
http://www.kodomo-porta.com/emanga/gau/gau_index.html

本校のアニメ・コミックスタジオ(科)についてはこちらをご覧下さい。

作品チェックの様子

作品チェックの様子

作品チェックの様子

2007年度第2回フリーゼミ報告[造形専門課程]

2007年05月08日

今回の造形専門課程フリーゼミは「小説家の創造性について」というテーマで小説家の松山るみ先生のお話を聞かせて頂きました。
小説家に限らず、クリエイターになるために必要なのは「好き」という気持ち、そして、その「好きという気持ちを持ち続けること」がとても重要である事をお話しして頂きました。
クリエイターを志す人は作品を作る事が好きなのは当たり前のように思いがちですが、ずっと好きで居続ける事は才能の一つです。嫌いになってしまったら、もう、そこで終わってしまうかもしれないですよね。それにその職業になる事が目的ではなくて、そこから先もずっと作品を作り続けなければならない事はとても難しくて体力も根性もいる事だからです。
その気持ちを持ち続けるために、自分の内をいつも膨らませる努力をして、いろんな事に目を向けて五感を研ぎ澄ますように努力をしていかなけれならないこと、また、フリーで仕事を行っていくには、人と人との繋がりがとても重要である事もお話ししてくださいました。

専門分野の勉強をこれからどんどん吸収して行く2年生たちにとって、一番大切な「好きな気持ち」をこれからもどんどん育てていくために、先生のお話は改めて自分を見つめ直すよいきっかけになったようです。

代表作品
「すてられたひまわり」(新風舎)
松山 るみ著

本校の学科紹介についてはこちらをご覧下さい。

授業風景

授業風景

2007年度第1回フリーゼミ報告[造形専門課程]

2007年05月01日

造形専門課程フリーゼミの今回の特別講師は、岡山で地元倉敷の文化をアート系フリ−マガジン「Krash Japan」を創刊し、若者を中心に絶大な支持を得ているあの編集長赤星豊さんにお越しいただきました。「エディトリアル・デザイン」をテーマに、とてもフランクな雰囲気で雑誌の編集のノウハウや、風景、人を魅力的に見せるには?というお話をしていただきました。
最初は「エディトリアル・デザイン」ってなに?って、雰囲気で聞いていた学生も、絶妙なトークにどんどん引き込まれ、講義が終わってもいろいろ質問が絶えない感じでした。「作っている自分が楽しめ!」という言葉がとても印象深かったと思います。

Krash Japan
http://www.krashjapan.com/

本校の造形デザイン科についてはこちらをご覧下さい。
本校のアニメ・コミックスタジオ(科)についてはこちらをご覧下さい。
本校のモノ・デザイン工房(科)についてはこちらをご覧下さい。
本校の建築デザイン科についてはこちらをご覧下さい。

授業風景

授業風景

プロに一歩近付いた!山陽新聞全面を飾る!![アニメ・コミックスタジオ(科)]

2007年04月26日

山陽新聞事業者様より3月の中旬に、山陽新聞に掲載される広告に、コミック風のカットを描いてみないかというお話がありました。
もちろん、やります!と、がぜんやる気を出した学生は、アニメ・コミックスタジオ(科)3年内田亜希さん。得意のキャラクターをデザインし、何度も依頼主と打ち合わせを重ね、ストーリー性のある広告にぴったりのイラストが完成!4/20付山陽新聞朝刊を飾りました。

「プロのイラストレータが実地体験できました!すっごく勉強になりました」
と内田さん。また、こんな依頼が来たら頑張ってね〜!

本校のアニメ・コミックスタジオ(科)についてはこちらをご覧下さい。

記念写真

農林水産省からの依頼・まんが「農業ビジネス列伝」完成!![アニメ・コミックスタジオ(科)]

2007年04月23日

昨年度のアニメ・コミックスタジオ(科)3年・垂井 大くんが農林水産省中国四国農政局からの依頼で漫画の制作にチャレンジしました!
中国四国地域の農水産業で全国に誇れる成果を上げている事例の紹介漫画を制作するという企画で、垂井くんの担当地域の成功事例とは「葉っぱをお金にかえる」というユニークなものでした。
夏休みに実際にモデル地区の徳島県上勝町で地元の方からお話を聞いたり写真に収めたりしながら取材を行い漫画を製作するという実践的なお仕事で、授業でもアシスタントとして、クラスメイトにも協力してもらい、とても大変な仕事でしたがやっと完成し、この度出版の運びとなりました!
漫画は資料等と一緒に製本され、県内の小中学校に寄贈されることになっています。
また書店での販売もありますので、皆さんも機会があれば是非見てみてくださいね。


本校のアニメ・コミックスタジオ(科)についてはこちらをご覧下さい。

 「中国四国農政局ホームページ」及びホームページ掲載情報は、
http://www.chushi.maff.go.jp/

取材風景

発表風景

完成写真

造形専門課程2年生進級制作展が終了!![造形専門課程]

2007年03月16日

無事に造形専門課程2年生進級制作展が終了致しました。
大勢の方にご来場頂きました。ありがとうございました。
展示会を終了したばかりですが来年度の卒業制作に向けてすでに構想を練り始めています。
今回の展示では2年間学んだ事を詰め込みましたが、卒制は3年間学んだ事を表現する大変ボリュームのあるものです。新3年生一同精一杯制作しますので来年度の展示をお楽しみに!

造形専門課程
造形デザイン科アニメ・コミックスタジオ(科)モノ・デザイン工房(科)建築デザイン科

※各学科の紹介は上記の学科名にリンクしています。

□造形専門課程2年生進級制作展 テーマ 「○」
 日 時:平成19年3月6日(火)〜3月11日(日)
     午前9:00〜午後5:00
     (最終日は午後4:00まで)
 場 所:倉敷市立美術館 第1展示室

会場入口

受賞作品

受賞作品

受賞作品

受賞作品

受賞作品

受賞作品

移動する展覧会?![造形デザイン科]

2007年03月07日

将来イラストレーターを目指す、学生達がユニークな展覧会を実施しました。
「くろ」は、岡山市内を走るレトロでシックなデザインの路面電車。
今回は、岡山電気軌道株式会社の御協力を得て、その中でイラスト展をオープン!
ユニークな電車内にユニークな作品が展示され、乗車した人々の目を楽しませました。
この展覧会は、岡山の再発見をテーマとし、岡山のシンボルであり、美しく由緒ある歴史的、古典的風景「後楽園」をモチーフに展開しました。
目を止めてくれた方、取材して下さった方、ありがとうございました!

本校の造形デザイン科・イラストレーションコースについてはこちらをご覧下さい。

ヒロナカ イラストゼミ展覧会
「ニュー後楽園・図」
2007年2月16日〜2月26日(月)
展覧会場:岡山電気軌道株式会社 路面電車 くろ 東山線
協力:岡山電気軌道株式会社
学生:造形デザイン科イラストレーションコース 3年生
   岩来 みなみ/熊田 優/高林 誠/田中 利佳/福井 沙樹/松尾 浩靖
   造形デザイン科イラストレーションコース 2年生
   國米 恵佑/横山 拓人
講師:イラストレーター 中国デザイン専門学校非常勤講師
   ヒロナカ カオル

集合写真

車内展示風景

車内展示風景

車内展示風景

造形専門課程 1年生 進級制作展終了報告![造形専門課程]

2007年03月07日

造形専門課程 1年生の進級制作展が無事に終了しました。
1年生にとっては、初めての大きな制作展でしたが、それぞれ自分たちの作品を沢山の人に見てもらおうと、制作展用のポスターデザインやリーフレット等、
一生懸命に準備し、平日開催にも関わらず、沢山の人に来ていただく事が出来ました。
ご来場頂いた皆さま、本当にありがとうございました!
来年は2年生になりパワーアップした学生の制作展も楽しみにしておいて下さい!!

造形専門課程
造形デザイン科アニメ・コミックスタジオ(科)モノ・デザイン工房(科)建築デザイン科

※各学科の紹介は上記の学科名にリンクしています。

造形専門課程1年生進級制作展
場所 :中国デザイン専門学校 本館5F
日程 :2月27日(火)〜3月2日(金)
来場者数:149名

展示会場風景

展示会場風景

展示会場風景

C-DEC卒業生が活躍!「しろの体温展」開催されました。

2007年03月02日

White Canvas(岡山市表町)が企画する「しろの体温展 vol.3」グループ展にC-DECイラストレーションコース卒業生、藤原杏さん(平成17年度卒)とコンピューターグラフィックスコース卒業生小原綾子さん(平成13年度卒)が参加しました。
個性豊かなクリエイター達の中で、個性の光る作品が展示されていました!

本校の造形デザイン科についてはこちらをご覧下さい。

○しろの体温展 vol.3
○日時・・・2007年1月30日(火)〜2月11日(日)
     11:00〜19:00(最終日は18:00まで)
○場所・・・White Canvas 岡山市表町1-6-38 2F/オランダ通り
              TEL.086-231-8102
○出品・・・村上トモミ・藤原杏・小原綾子・村岡マサヒロ・前田賀子
○企画・・・White Canvas

展示風景

展示風景

展示風景

展示風景

展示風景

展示風景

展示風景

造形専門課程3年生卒業制作展・総合デザイン科3年生進級制作展が終了[造形専門課程]

2007年02月27日

造形専門課程3年生卒業制作展・総合デザイン科3年生進級制作展が岡山県天神山文化プラザで2/20(火)〜25(日)の期間で、48人・44点 の作品が展示されました。
それぞれオリジナリテ−を追求しユニークな作品ばかりで、少しでもイメージを分かってもらおうと、展示にも工夫をこらしていました。
作品を制作するだけでなく、見ていただいて多くの意見を聞き大いに刺激になったのではないでしょうか。
期間中は多くの方々に作品を見にきていただき大変ありがとうございました。

造形専門課程
造形デザイン科アニメ・コミックスタジオ(科)モノ・デザイン工房(科)建築デザイン科

※各学科の紹介は上記の学科名にリンクしています。

展示風景

展示風景

展示風景

展示風景

展示風景

造形専門課程 卒業制作展・進級制作展を開催!![造形専門課程]

2007年02月20日

造形専門課程の全科による制作展が下記の通りに行われます。
卒業制作展では3年間の集大成として、またオリジナリティ溢れる作品が展示されます。
2年生の進級制作展では、テーマ「○」をもとに各科の専門分野を活かした初めての大作となります。
1年生の進級制作展では1年間に学んだ基礎力が試される初めての大作制作になります。
様々なデザイン分野の作品が並び、見応えのある制作展となっていますので、ぜひ、ご覧ください。

造形専門課程
造形デザイン科アニメ・コミックスタジオ(科)モノ・デザイン工房(科)建築デザイン科

※各学科の紹介は上記の学科名にリンクしています。

【3年生卒業制作展】
日時/2007年2月20日(火)〜2月25日(日)
   9:00〜17:00(展示最終日は16:00までとなります)
場所/岡山県天神山文化プラザ

【2年生進級制作展】テーマ「○」
日時/2007年3月6日(火)〜3月11日(日)
   9:00〜17:00(展示最終日は16:00までとなります)
場所/倉敷市立美術館

【1年生進級制作展】
日時/2007年2月27日(火)〜3月2日(金)
   9:00〜17:00(展示最終日は16:00までとなります)
場所/中国デザイン専門学校 5Fホール

<お問い合わせ>
中国デザイン専門学校
TEL086−225−0791 FAX086−225−0792

DMイメージ

シリコンバンド制作でOHK様より取材を受けました![造形デザイン科]

2007年01月18日

2年造形デザイン科ビジュアルコミュニケーションコースの学生2名が、男女平等な社会を築くため、男女共同参画に関する事業を行っている特定非営利活動法人さんかくナビ様より、DV(ドメスティック・バイオレンス)の啓発イベント用のシリコンバンドのデザインを依頼されました。
そして、今回この制作がOHK様より取材を受けました。
この模様は2月10日(土)の「特報ズバッ」(夕方6時〜)にて放送される予定です。
また、以前に制作したDVパネルについても、1月19日(金)の「スーパーニュース」(夕方4時55分〜)にて、取り上げられる予定です。ぜひ、チェックしてみてください。

2年 造形デザイン科
ビジュアルコミュニケーションコース
岡本 ゆかり ・ 平松 薫

本校の造形デザイン科・ビジュアルコミュニケーションコースについてはこちらをご覧下さい。

取材風景

イラストレーションコース卒業生がグループ展に参加!

2007年01月12日

White Canvas(岡山市表町)が企画する「しろの体温展 vol.3」グループ展に
C-DECイラストレーションコース卒業生、藤原杏さん(平成17年度卒)が参加します。
様々なクリエイターとともに活躍する卒業生の活動を是非チェックして下さい!

本校の造形デザイン科・イラストレーションコースについてはこちらをご覧下さい。

○しろの体温展 vol.3
○日時・・・2007年1月30日(火)〜2月11日(日)
     11:00〜19:00(最終日は18:00まで)
○場所・・・White Canvas 岡山市表町1-6-38 2F/オランダ通り
              TEL.086-231-8102
○出品・・・村上トモミ・藤原杏・小原綾子・村岡マサヒロ・前田賀子

DMイメージ

造形デザイン科1年生が続々とグループ展実施!![造形デザイン科]

2007年01月12日

造形デザイン科の1年生が授業でグループ展実施に取り組みます。
日程、場所、内容もすべて自分たちで設定し実施しています。
ぜひお立ち寄り下さい!!!

本校の造形デザイン科についてはこちらをご覧下さい。

【イラスト展 ALICE】
・グループ名・・・MIHEA
 ビジュアルコミュニケーションコース
 山室 歩惟
 イラストレーションコース
 岩井 由紀子/鎌田 悦子/武本 芽生子/山本 瞳美
・日時・・・2007年1月8日(月)〜1月12日(金)11:00〜22:00
・場所・・・Cozzy's 岡山市表町1-1-40後楽表町ビル1F
コメントー誰しも幼い頃にあこがれたおとぎ話の世界。そんな幼少期の夢を実現させる空間を表現しています。

zd1_alice.jpg

-----------------------------------------------------------------------------------

【Monster's 54】
・イラストレーションコース・・・ 山本 哲也/宰田 智弘
・日時・・・2007年1月14日(日)〜1月20日(土)11:30〜22:00
・場所・・・Cozzy's 岡山市表町1-1-40後楽表町ビル1F
コメントー様々なモンスター、妖怪、妖精などを描いた54枚のトランプを展示しています。

zd1_mon54.jpg

-----------------------------------------------------------------------------------

【MONSTER'S ROOM】
・グループ名・・・CROSS PATCH
 イラストレーションコース
 高尾 祐樹/藤原 将太/橋本 一将
・日時・・・2007年1月16日(火)〜1月20日(土)9:30〜19:00
・場所・・・CATCH BALL
コメントーイラストの展示をやります!普段気にも止めないような身の回りの小さな出来事がもしも、MONSTER達のしわざだったら!?(笑)
そんな風に意識して生活してみたら少し楽しくなりそうじゃないですか?(^_^)
気に入るヤツが見つかるかも!?
一度「MONSTER'S ROOM」へ来てみては!?

zd1_monster.jpg

-----------------------------------------------------------------------------------

【二人の空間】
・グループ名・・・N&M's
 ビジュアルコミュニケーションコース
 上田 真由美
 イラストレーションコース
 石村 菜美子/佐藤 奈央美
・日時・・・2007年1月18日(木)〜1月22日(月)10:00〜18:00
・場所・・・エクサンプロヴァンス 岡山市奥田1丁目6-16
コメントーカップル(彼氏と彼女)がすんでいる部屋を再現します。
二人の幸せな雰囲気を表現します。

zd1_futarino.jpg

グループ展「92DANSYAKU」大盛況で無事終了![造形デザイン科]学生活動レポート更新情報!

2007年01月09日

造形デザイン科1年生の5名による「靴」をペインティング作品のグループ展示会が、岡山表町CATCH BALLで開催されました!!!
詳しくはこちらをご覧ください。

DAOデザイン展に参加しました!![造形デザイン科/アニメ・コミックスタジオ(科)]学生活動レポート更新情報!

2007年01月04日

毎年、岡山県内の学生や企業が参加しアイデアとデザインを競うコンペ「第5回 DAOデザイン展」に出展しました。
造形デザイン科とアニメ・コミックスタジオ(科)1年が「平面デザイン実習」の授業にて取り組み先日行われたデザインパーティに参加しました。
詳しくはこちらをご覧ください。

造形デザイン科1年生がグループ展「歌うどうぶつの街展」開催!![造形デザイン科]学生活動レポート更新情報!

2007年01月04日

造形デザイン科1年生の4名が街の写真とイラストのコラージュによる平面作品を制作し、グループ展を開催します。
詳しくはこちらをご覧ください。

コミック作品募集に来校!学生にまたまたチャンス到来!![アニメ・コミックスタジオ(科)]学内スナップ更新情報!

2006年12月25日

12/19(火)に東京から株式会社ファーストビットの関口さんが、本校コミック専攻の学生作品をご覧になるために来校されました。
詳しくはこちらをご覧ください。

学校CM冬編が出来上がりました!![映像デザインコース]

2006年12月20日

2006年度、本校CM冬編が完成しました。
今回は「デザインの学校」編として、デザイン学校ならではの学生の作業風景を中心に構成しました。
実はこの時期、学生も制作・ショーの準備で忙しくなる頃、CMと同様の風景が、様々な教室で展開されています〜。
放映は、2006年12月21日(木)〜2007年1月9日(火)の期間にOHK,RSK,TSCとなります。

本校の造形デザイン科・映像デザインコースについてはこちらをご覧下さい。

イメージ
(間もなく公開、お楽しみに!!)

C-DEC2007.年賀状デザイン決定![造形デザイン科]

2006年12月20日

今年度11月、学生に年賀状デザインコンペを実施した結果、2007年度の学校年賀状デザインは、3年デジタルキャラクターコース佐藤さんの作品に決定しました。
今回の年賀状は、かわいくデフォルメされた猪と和風模様がとっても素敵なデザインで、学内でも評判はなかなかのものです。
佐藤さん、おめでとうございます。

本校の造形デザイン科についてはこちらをご覧下さい。

デザイン画

造形デザイン科1年生がグループ展示会開催します!!![造形デザイン科]学生活動レポート更新情報!

2006年12月05日

造形デザイン科ビジュアルコミュニケーションコースとイラストレーションコース1年生の5名が「靴」にペインティングというちょっと変わった手法でイラストレーションを展開し、岡山表町CATCH BALLで展示会を開催します!!!

詳しくはこちらをご覧ください。

DVパネルでまた取材を受けました![造形デザイン科]学生活動レポート更新情報!

2006年12月04日

先日、お伝えしました造形デザイン科2年生ビジュアルコミュニケーションコースとイラストレーションコースの学生が制作をしたDV(ドメスティックバイオレンス)についてのパネルの取材を新たに受けました。

詳しくはこちらをご覧ください。

DVパネル展がありました![造形デザイン科]学生活動レポート更新情報!

2006年11月30日

先日、お伝えしました造形デザイン科2年生ビジュアルコミュニケーションコースとイラストレーションコースの学生が制作をしたDV(ドメスティックバイオレンス)についてのパネルが「DV被害者支援 バザー&DVパネル展」に展示されました。
詳しくはこちらをご覧ください。

C-DECスタッフの活動情報「CREATORS FILE VOL.5」C-DECギャラリー更新情報!

2006年11月30日

C-DECで「立体造形」の授業をされている非常勤講師の石田周作先生が参加する展覧会が下記の通り行われます。
詳しくはこちらをご覧ください。

このページの先頭へ

Copyright © 2003-2010 Chugoku Design College. All Right Reserved.